「好きな場所で扇風機を使用したいけど配線が邪魔で動かせない…」誰しも一度はそんな経験があるのではないでしょうか?
そんな方におすすめなのが充電式好きな場所に持ち運んで使用することができるサンコー製の「コードレスDCモーター40cm扇風機」です!
高い風力を持ちつつ、コードレスで好きな場所で使用することができるという便利な扇風機です。
今回はそんなサンコー製のコードレスDCモーター40cm扇風機を実際に使用した感想をレビューいたします。
【サンコー】コードレスDCモーター40cm扇風機 C-RDF20Yはこんな点が優れている!
まずはコードレスDCモーター40cm扇風機の優れている点を紹介いたします。
コードレスで好きな場所で使用できる!

コードレスDCモーター40cm扇風機の最も大きな特徴は「充電式で好きな場所で使用できる」という点です。
一般的な扇風機とは異なり、コンセントがない場所でも使用することができるのが本製品の大きな特徴です。
また、足が無く持ち運びやすい形状なので気軽に移動させることができます。
リビングでの使用はもちろん、就寝時や作業時など様々なシーンに持ち運んで使用することができます。
コードレスでも風力が強い!無段階でお好みの強さにも調節可能!

コードレスの扇風機だと風力が弱いのでは…?と心配になる方も多いと思いますが、本製品は最大で5.0m/sと非常に強い風力を持っています。
一般的な扇風機の強モードでの風力が3.9m/s前後程度なので、優れた風力を持っていることがわかります。
風力は無段階調整が可能で、本体後ろのノズルを動かすことで好きな風力に調整することができます。
通常は弱・中・強の三段階でしか調整できないモデルが多いですが、自由に調整することができるのも大きなメリットです。
実際に最大時の風を受けた感想としてもリビングや就寝時での使用には風が強すぎるほどの風量でした。
風量最大は暑い環境下で作業する場合などでの使用が最も適していると感じました。
家庭での一般的な使用では半分よりも弱い風力でも十分に涼しい風を受けることができます。
このように無段階で風力を調整可能で、最大時は強い風力を誇るのがコードレスDCモーター40cm扇風機の大きな魅力です。
防水性に優れており、屋外での使用も可能!

コードレスDCモーター40cm扇風機 C-RDF20Yは防水性能「IP4X」機能を搭載しています。
IP4Xとはいわゆる生活防水で、「あらゆる方向から水の飛沫を受けても有害な影響を受けない」というレベルの防水性です。
突然の雨に濡れても大丈夫なので、屋外での使用にも適しています。
【サンコー】コードレスDCモーター40cm扇風機 C-RDF20Yのスペック
次にコードレスDCモーター40cm扇風機 C-RDF20Yのスペックを解説していきます。
セット内容

・充電用ACアダプター
・取扱説明書
セット内容は上記の通りとなっています。
サイズ・重量


サイズは幅520×高さ465×奥行210mmとなっています。
一般的な扇風機と同等のファンの大きさを持ちながらも、足が無いので高さは低く、コンパクトに感じます。
重量は3.9kgで、家の中で持ち運ぶ程度であればあまり気になる重さでは無いと思います。
足が無いので持ち運びもしやすいように感じました。
連続可能使用時間

連続使用可能時間はモーターの最大回転時で約2時間、最小時で約10時間となっており、バッテリーは本体後ろに搭載されています。
最大回転時の2時間は短いと思う方も多いと思いますが、風量が多いため一般的な家庭では最大で回すことはほとんどないと思います。
そのため、一般的な扇風機の風量で使用すると5〜10時間程度は使用できると考えても良いかと思います。

実際に筆者は就寝時に最弱モードで9時間近く運転していましたが、翌朝は40%近く電池残量が残っている状態でした。
ガレージなどの暑い環境下での使用を考えている方にとっては2時間しか使用できないのはネックに感じるかもしれません。
しかし、ACアダプター充電しながら使用することで長時間の連続運転も可能となっています。(※充電池の劣化スピードが早まる点に注意してください)
コンセントが届く範囲ではACアダプターを使用しながら、届かない範囲ではバッテリーで運転するなどの使い分けをおすすめいたします。
角度調整


風向は上の写真のように上下に変更することができます。
可動範囲が広いので狙った場所にしっかりと冷風を送ることができます。
この扇風機には左右の首振り機能は搭載されていません。
保証期間
保証期間は購入日より1年で、問合せや修理希望はメールでの対応を行っています。
日本のメーカーなので充実したサポートを受けることができ、初期不良や故障が不安な方でも安心して購入することができます。
スペックまとめ
サイズ | 幅520×高さ465×奥行き210(mm) |
重量 | 3.9kg |
回転数 | 最大:1400rpm 最小:700rpm |
風量 | 最大65m3/min |
羽根径 | 40cm |
バッテリー | リチウムイオン21.6V 2500mAh |
消費電力 | 25W(ACアダプター使用時) |
使用時間 | モーター最大回転時:約2時間 最小時:約10時間 |
充電時間 | 約2.5〜3時間 |
防水性能 | IPX4 |
保証期間 | 購入日より1年間 |
【サンコー】コードレスDCモーター40cm扇風機 C-RDF20Yの音の大きさは?
動画は弱モードから最大モードで運転した際の様子を撮影したものです。
弱モードで回している場合は就寝時に使用しても気にならないほどの静音性です。
また、最大モードで回した際は流石に音が大きいですが、その分かなり強い風量があります。
室内で使用する場合は弱〜中モードが多いと思いますが、神経質な方以外はほとんど気にならない音の大きさだと思います。
【サンコー】コードレスDCモーター40cm扇風機 C-RDF20Yを使用して良かった点
コードレスDCモーター40cm扇風機 C-RDF20Yを実際に使用して良かった点は以下の通りとなります。
・配線の煩わしさがないのでどこでも使える
・就寝時からアウトドアシーンまで幅広いシーンで使用できる
・選べる風力の幅が広い
基本的には記事前半で紹介で紹介した優れた点のメリットをしっかりと体感することができました。
使用して最も良いと感じたのは配線の煩わしさが無い点です。
もう少し風を近くで浴びたいのに、配線の関係で近づけることができない…という経験は誰しもあると思いますが、そういった面倒なことは一切ありませんでした。
また、就寝時はもちろんのこと、キャンプやガレージでの作業時にも使用することができるので、一般的な扇風機と比較しても幅広いシーンで使用できます。
風量もお好みで調整することができるので、より一層幅広いシーンでの使用を可能にしています。
これ1台あればあらゆるシーンに対応でき、一般的な扇風機はいらないのでは?と感じるほどの製品だと感じました。
【サンコー】コードレスDCモーター40cm扇風機 C-RDF20Yを使用して気になった点
実際に使用して気になった点として挙げられるのは「左右の首振り機能がない」という点です。
上下に風向を変えることはできますが、自動で左右に首を振る機能は搭載されていません。
首振り機能をよく使う方や、広範囲に風を送りたいと考えている方にはあまりおすすめできません。
【サンコー】コードレスDCモーター40cm扇風機 C-RDF20Yはこんなシーンでの使用がおすすめ
コードレスDCモーター40cm扇風機 C-RDF20Yは以下のシーンでの使用にはとても適しています。
・リビングや就寝時での使用
・キャンプなどの電源のないアウトドアシーンでの使用
・ガレージや屋外での作業

筆者は夏のガレージでの作業時に重宝しています。
また、電源の確保が難しいキャンプなどのアウトドアシーンでは大活躍すると思います。
テントが暑くて寝れない場合でもしっかりと朝まで涼しい風を送ることができます。
車中泊に関してはやや扇風機のサイズが大きいため、車内のスペースに余裕のある方にはおすすめです。
アウトドアシーンでの使用の機会が多い方は非常におすすめの扇風機です。
充電式コードレス扇風機で暑い夏をより快適に乗り切りましょう!

以上、今回はサンコー製のコードレスDCモーター40cm扇風機 C-RDF20Yをレビューいたしました!
場所を選ばず使用することができ、パワーも優れた非常に便利な扇風機でした。
家庭での使用はもちろんのこと、趣味の車中泊やキャンプなどのシーンでも活躍する非常に便利な製品でした!
充電式で大型のコードレス扇風機をお探しの方は是非今回の記事を参考に購入を検討してみてください!