女性でもエチケットとして、なるべくケアをしておきたい部分の一つとして「鼻毛のお手入れ」があげられます。
女性ですから、いつでも鏡で確認をしているかもしれませんが、つい忘れてしまうこともありますよね。
場所が場所だけに、周囲の人も教えてくれることもありませんので、なるべくケアをしておいた方がいいと思う部分です。
今回は、女性におすすめの鼻毛カッター5選と、痛くない鼻毛処理に最適なエチケットカッター(鼻毛カッター)をご紹介します。
鼻毛カッター(エチケットカッター)の選び方
鼻毛カッターは、鼻の中の毛を切る製品ですから、傷つける心配もなくて、簡単に扱える物を選びたいですよね。
ですが「鼻毛カッター(エチケットカッター)」は、様々なタイプがありますし、男性用とは違う点もあります。
それらを踏まえて、まずは鼻毛カッター(エチケットカッター)の選び方のポイントをご紹介します。
①使用シーンで選ぶ
鼻毛カッターを購入する時に、どのようなシチュエーションで使用するのか考えておきましょう。
主に、家の中で使用するのか、それとも外出中にも使用するのかで、選ぶ製品も変わってきます。
持ち運びしやすく、コンパクトな「電池タイプ」
電池タイプの鼻毛カッターのメリットは、バッテリーが無くなってもコンビニやスーパーで販売している電池を購入して入れ替えれば、すぐに使用することが可能です。
デメリットは、入れ替えた電池の廃棄が必要なことですね。
ですが、電池は家電量販店だけでなく、スーパーやコンビニ・100均ショップでも扱っているので、急に必要になった場合でも、すぐに使うことができるので、扱いやすいでしょう。
コストパフォーマンスが良い「充電タイプ」
充電タイプの鼻毛カッターのメリットは、USBから給電ができるので、電池を購入する手間が省けます。
そして、USBケーブルを用意しなくても充電が可能な製品もあるので、PCやモバイルバッテリーがあれば、いつでも充電ができて使用可能です。
デメリットとして、充電が無くなった場合、USB端子のある機器が無いと使用ができなくなるという点があります。
外出先で使う場合は、モバイルバッテリーの用意もしておきましょう。
昔ながらの「手動タイプ」
電源を必要としない手動タイプです。
小さな先が丸くなったハサミのような形のものもありますし、筒のような形で、全方面カットできるタイプの物もあります。
最近では、ピンセットタイプもありますから、よりコンパクトになりました。
ですので、外に持ち運びもしやすくなっています。
手動で使うので、電源の心配はいらないのですが、部分的なカットになるので、鼻の中全体をカットしたい場合には、あまり向かないかもしれません。
カッターの種類で選ぶ
鼻毛カッターの刃の部分も選ぶポイントの一つです。
せっかく購入したのに、使いにくくて使わなくなってしまったら、もったいないですよね。
円筒型
昔からあるおなじみの形です。
電動で使用できる鼻毛カッターは、多くがこのタイプが採用されていますね。
円筒型は、刃の部分が丸みを帯びているカバーのようなもので覆われているので、鼻の中を傷つけないように作られています。
ですので、初めて使用する場合も、安心して使用することができますよ。
カミソリ型
カミソリ型の鼻毛カッターは、横向きに刃がついているタイプです。
鼻の中に刃を入れて、自分で回しながらカットしていきます。
くしの間に刃がついていますので、初めて使用する場合は、加減がわからずちょっと怖いかもしれません。
ハサミ型
昔からある手動で鼻毛を切るタイプです。
先端が丸くなって、鼻の中を傷つけないようになっていますが、ハサミを入れすぎると傷がつく恐れがあります。
初心者の人には、難しいかもしれませんが、部分的にカットする場合には重宝しそうです。
清潔に使える・洗えるかで選ぶ
鼻毛カッターは、身体に触れる部分に使用しますので、できる限り清潔にできる・お手入れのしやすい製品をおすすめします。
そのために必要なのは「洗えること」です。
製品によっては、下記のような対応の製品が多いので、自分の好みに合った製品を選びましょう。
・全体を水洗い可
電動タイプは、刃(カッター)の部分だけを外して「水洗い可能」な製品が多いです。
手動のタイプは、全体を水洗いができますので、次に使用する時のために、しっかり乾燥させておきましょう。
機能性で選ぶ
女性用の電動タイプの鼻毛カッター(エチケットカッター)は、先端の刃(カッター)部分を付け替えることで、多機能に使用することができます。
そのため、鼻毛だけでなく「まゆ毛や産毛・全身」にも、使用することができる製品も多いです。
多機能の鼻毛カッターがあれば、他のカッターを用意しなくてもいいというメリットがあります。
ですが反面、複数のアタッチメントが付属されているので、場合によっては、紛失してしまったりすることもあるかもしれません。
複数あるため、保管場所に困ってしまうこともありますので、その場合は、多機能なカッターではなく、それぞれの用途に応じたカッターを用意した方がいいかもしれませんね。
痛くない!女性におすすめの鼻毛カッター5選!
エチケットとして必要なケアですが、なるべく痛みは感じたくないですよね。
そこで、なるべく痛みを感じさせない鼻毛カッター(エチケットカッター)をご紹介します。
①【パナソニック】エチケットカッター(ER-GN26-PN)」

刃の部分が取り外しできて、ハンドソープで洗うことができる鼻毛カッターです。(本体は水洗い不可)
とてもコンパクトでスタイリッシュなデザインで、持ち運びも楽です。
天面にも刃があるので、広範囲カットすることもできますが、肌を傷つけないようなつくりになっています。
眉毛や口回りの産毛のお手入れもできますので、コンパクトでもマルチな使い方ができますよ。
サイズ | 14.6×2×2cm(キャップ取付時) |
重量 | 0.037kg |
カラー | 2色(ピンクゴールド・ビビットピンク) |
供給方法 | バッテリー式(充電タイプ) |
付属品 | 掃除用ブラシ |
②【AOBOR】レディースシェーバー1台5役

一台5役のレディースシェーバーです。
鼻毛カッターだけでなく、他のシェーバーで、全身のムダ毛の処理ができるのでこの一台があれば、とても便利です。
ヘッドの部分が水洗いできるので、清潔に使用することができますよ。
USBで充電ができるタイプです。
サイズ | 20×12.2×4.2cm(梱包サイズ) |
重量 | 190g(梱包時) |
供給方法 | バッテリー式(充電タイプ) |
シェーバーの種類 | ボディーシェーバー・VIO専用シェーバー・フェイスシェーバー・まゆ毛カッター・鼻毛カッター |
③【Ntumbuluko】1台5役 レディースシェーバー 男女兼用

防水タイプのレディースシェーバーです。
レディースとありますが、女性だけでなく男性も使用ができます。
IPX7防水仕様なので、お風呂でも使用が可能です。
替え刃は、取り外して洗うことができるので、清潔に使うことができますよ。
ただし、本体は防水機能がついていないので、水につけないように注意が必要です。
サイズ | 17.3×11.6×4.2cm(梱包サイズ) |
重量 | 200g(梱包時) |
供給方法 | バッテリー式(充電タイプ) |
シェーバーの種類 | ボディーシェーバー・VIO専用シェーバー・フェイスシェーバー・眉毛トリマー・鼻毛カッター |
④【マイミオ】鼻毛カッター

電気を使わない、ピンセットのようなカッターです。
刃の部分が丸くなっている面白い形をしていて、挟むだけでカットできます。
ヘッドが丸くなっているので、鼻の内側に触れても安心です。
鼻毛以外にも、まゆ毛やひげなどにも使えますので、ピンポイントにカットしたい場合、とても便利ですよ。
サイズ | 9×0.9cm |
重量 | 12g |
付属品 | レザーケース |
⑤【boomie】認定エステティシャン監修 電気シェーバー

替え刃が2種類ですが、全身のお手入れができる電気シェーバーです。
単4電池で使用ができるので、電池さえあればすぐに使用ができます。(電池は別売り)
とてもコンパクトなので、普段から持ち歩いていても邪魔になりません。
刃の部分は、外して水洗いが可能です。(本体は不可)
サイズ | 16.2×8.9×3.6cm(梱包サイズ) |
重量 | 80g(梱包時) |
シェーバーの種類 | 細刃(指・鼻・眉・VIO使用可能)・平刃(顔・脇・腕・脚使用可能) |
女性用鼻毛カッターでエチケットを身につけましょう!
今回は、女性におすすめの鼻毛カッター5選と、痛くない鼻毛処理に最適なエチケットカッター(鼻毛カッター)をご紹介しました。
鼻毛は、男性であれ女性であれ、周囲の人は気が付いても、なかなか声をかけづらい場所です。
だからこそ、こまめなケアが必要になってきます。
鼻毛カッター(エチケットカッター)は、いろいろな製品がありますよね。
自分に合った使いやすい製品を選んで、周囲の人を困らせないように、なるべくケアしていきましょう。