LLAC(Live Like A Cat)の購入方法を徹底解説!その特徴や将来性は!?

コイン太郎

LLACはどうやって購入するの?将来性も教えてください!

LLAC (Live Like A Cat)は2022年12月28日に発売のNFTです。

猫のように生きてみよう」がコンセプトで、ネコの愛らしいデザインや扱うテーマの斬新さから注目を集めています。

そんな注目度の高いLLACについて解説していきます。

本記事で分かること
・LLAC (Live Like A Cat)とは?
・購入方法や将来性について

以下に記事で使用している用語を簡単に説明しています。

記事ででてくる用語
NFT : 価値が証明されたデジタルデータ
ジェネラティブNFT : コンピューターによって自動生成されたNFT
ETH : イーサリアム
ガス代:取引を成立させるために必要な手数料
AL : アローリストと呼ばれる優先購入権。別名はWL(ホワイトリスト)。
Discord : チャットアプリ
メタマスク:NFTを売買する時に必要なお財布
OpenSea : NFTが売買できるマーケットプレイス

LLAC(Live Like A Cat)とは?

LLACとは「ネコのように自由気ままに生きてみよう」がテーマのジェネラティブNFTのプロジェクトです。

ファウンダーはしゅうへい氏、デザイナーは猫森うむ子氏、マーケティングはイケハヤ氏が担当しています。

プロジェクト名LLAC (Live Like A Cat)
ファウンダーしゅうへい氏
販売数22,222体
価格0.001ETH +ガス代
販売日2022/12/28(水) 12時~

LLAC(Live Like A Cat)の特徴

LLACの大きな特徴は以下の3点です。

①ライフスタイルがテーマ
②マーケティング力が強い
③購入しやすい価格

①ライフスタイルがテーマ

LLACは「ネコのように自由気ままに生きてみよう」をコンセプトにしており、生き方のOSをアップデートする壮大なプロジェクトです。

例えば、以下のように考えてはいませんか。

・安定した会社で働くのが正解
・嫌なことあっても仕事だから我慢しないといけない
・みんな残業してるから定時で帰れない
・フリーランス、起業は特別な人たちだけ
・キャリアのレールから一度外れると自分の人生を生きられない

この常識はネコの世界には存在しません。

LLACをもつことで、自分を見直すキッカケにして欲しいという願いが込められています。

②マーケティング力が強い

LLACはファウンダーがしゅうへい氏、デザイナーは猫森うむ子氏、マーケティングはイケハヤ氏ですが、3名共にマーケティング力に長けています。

マーケティング力の強いインフルエンサーが複数人関わっているプロジェクトはこれまで前例がなく、LLACの大きな特徴の1つと言えます。

③購入しやすい価格

販売価格は0.001ETH(約200円)+ガス代です。

手に取りやすい価格帯なので、はじめてNFTを購入する方にオススメのプロジェクトです。

ETHは仮想通貨のため価格が変動します。記事執筆時点(2022/10/25)では1ETH=約200,000円のため、0.001ETH=約200円となります。

LLAC(Live Like A Cat)の購入方法を解説!

ジェネラティブNFTを購入する方法は「1次販売」もしくは「2次流通」で購入する2パターンがあります。それぞれ解説していきます。

1次販売

AL(アローリスト)と呼ばれる優先購入権を得てから購入する方法です。

優先購入権を得る方法は、現時点で確定はしていませんが、ファウンダーであるしゅうへい氏がvoicyで優先購入権を得るヒントについて話をされています。

「レトロアクティブ」と「継続性」がキーワードになっており、プロジェクトリリースまでのコミュニティでの活動、しゅうへい氏が運営するフリーランスの学校がポイントとなりそうです。

2次流通

1次販売が終了して、マーケットプレイスに売りに出されたものを購入する方法です。

売り手により価格が決定します。

購入方法を解説

LLACの販売日は、2022/12/28となっており現時点では購入することができません

今回は購入に必要な事前準備や購入までの流れを解説しますので、しっかりと理解しておきましょう。

準備
①コミュニティへの参加
②国内取引所で口座開設
③イーサリアム(ETH)を購入
④MetaMaskの導入
⑤イーサリアムをMetaMaskに送金
⑥OpneSeaに登録
コミュニティに参加

最新情報を得たり、コミュニティの活動に参加するためには、LLACのDiscord (チャットアプリ)に参加する必要があります。

優先購入権を得るためにもチェックしておきましょう。

LLACのDiscordはコチラ(※NFTプロジェクトへの過度な期待感を抑制するため現在は参加が制限されています。再会の時期は未定となっています。)

国内取引所で口座開設

NFTを購入するためには、イーサリアム(ETH)が必要になります。
イーサリアムは、国内取引所で購入しましょう。

国内取引所の中でもコインチェックは3年連続DL数No.1で人気の取引所となっています。
口座開設は無料で、10分程度で完了するためこの機会に開設をしておくと今後も便利です。

コインチェックの口座開設ページはこちら

国内取引所の口座開設方法は下記記事をご覧ください↓

イーサリアム(ETH)を購入

取引所の口座開設ができたら日本円を入金してイーサリアムを購入しましょう。
まずは、コインチェックのアプリを起動します。

日本円の入金はホーム画面から「ウォレット」→「日本円」→「入金」をタップして行います。

入金後、ホーム画面の「販売所」→「イーサリアム」→「購入」を選択して購入できます。

より詳しいイーサリアムの購入方法は、下記記事を参考にしてください。

MetaMaskの導入

MetaMaskとは「イーサリアムブロックチェーンに対応したネット上のウォレット」です。
購入したイーサリアムを保管し、NFTを購入する際に使用します。
MetaMaskを利用することで簡単に仮想通貨の保管・送金を行うことができるようになります。

ブラウザはGoogleChromeを使用し、「環境設定」→「拡張機能」→「Chromeウェブストア」→「MetaMaskを検索」→「Chromeに追加」をクリックします。

インストール後、ウォレットを作成をクリックして必要事項を入力するだけでアカウントの作成は完了です。

METAMASKのアカウント作成は以下のリンクからどうぞ↓

>>METAMASK公式サイトはこちら

アカウント作成の詳しい手順は以下の記事をご覧ください↓

イーサリアムをMetaMaskに送金

国内取引所で購入したイーサリアムをMetaMaskに送金します。

MetaMaskを開き、「0x」から始まるウォレットアドレスをコピーします。
この際、ネットワークは「イーサリアムメインネット」を選択してください。
ネットワークの選択を間違うと、送金したイーサリアムを紛失してしまうため注意しましょう。

コインチェックアプリを開き、「ウォレット」→「送金」をタップします。

宛先を追加/編集」をタップし、MetaMaskのアカウントを宛先として登録します。

宛先リストで「新規追加」をタップします。

「宛先」の欄に先ほどコピーしたMetaMaskのウォレットアドレスを貼り付けます。
ラベルには「MetaMask」などご自身がわかりやすい名前を入力し、SMS認証を行なった後、「追加」をタップします。

その後、送金画面で追加した宛先を選択します。
「送金先サービス名(その他→MetaMaskと入力)」、「送金目的」を選択します。
最後に、送金したいイーサリアムの金額を入力して送金を行えば完了です。

大きな金額を送金する際は、一度少額を送金して問題がないか確認を行うことをおすすめいたします。

OpneSeaに登録

次にOpenSeaに登録してアカウントを作成します。

OpenSeaとは世界最大急のNFTマーケットで、NFTの売買を行うことができるプラットフォームです。

まずはOpenSeaのサイトにアクセスし、「Create」をクリックします。

一番上のMETAMASKの「Popular」をクリックします。

METAMASKと接続のページに移るので、先ほど作成したウォレットを選択し、「次へ」をクリックします。

次に「署名」をクリックします。

最後に「Accept and sign」をクリックします。

画像のようにアカウントが作成されたので、「Settings」から名前やトップ画像の編集、メールアドレスの登録を行いましょう。

これでOpenSeaを利用するための準備が完了しました!

OpenSeaのアカウント作成に関する記事は以下をご覧ください↓

将来性は!?

LLACは将来性の見込まれているプロジェクトです。理由は以下の3点です。

理由
①独自性のあるテーマ
②フリーランスの学校と提携
③マーケティング力

①独自性のあるテーマ

LLACはライフスタイルをテーマに扱っています。現時点では前例がなく新しいアイデアとなります。

ライフスタイルをテーマに扱っているNFTと言えば、「LLAC」となり独自のポジションを獲得できるでしょう。

②フリーランスの学校と連携

しゅうへい氏は「フリーランスの学校(フリ校)」と呼ばれるオンラインスクールを運営しています。フリ校では自分で稼ぐ力を学べる講座を40本以上無料で視聴ができます。有料のクローズドコミュニティもあり、フリーランスの学校とLLACで新しい生き方の創出が期待されています。

③マーケティング力

日本のNFT市場は小さく、NFTにふれている日本人は約1万人(2022/10月時点)のみと言われています。市場を大きくするためには、新規顧客の獲得が必要不可欠です。LLACはプロジェクトに関わるインフルエンサー3名がマーケティング力に長けています。

猫森うむ子氏による「販売日までのカウントダウン」やしゅうへい氏イケハヤ氏による「NFT講座」など他のプロジェクトにはないような様々なマーケティング施策がなされています。

LLACは将来性に期待ができる!今から購入の準備をしておきましょう!

2022/12/28販売のLLACについて解説しました。

LLACは独自性のあるテーマを扱っていることやマーケティング力の強いインフルエンサーが揃っていることから将来性が期待されています。

販売日まで楽しみにしておきましょう。

コインチェック