こんにちは!北海道でバンライフを実践しているユウイチロウです!(Instagram、facebook)
今回は道央に位置する恵庭市の「道の駅花ロードえにわ」を紹介いたします。
「道央で夜間休憩するならどこ?」
「道の駅の様子を知りたい」
「安心して夜間休憩をしたい」
そんな方々のために「道の駅花ロードえにわ」の情報をまとめてみました。
※道の駅は「夜間は静かに、綺麗に使用する」等のマナーを守って利用してください。また、あくまでも夜間の休憩場所として利用し、連日の利用は控えてください。
・キャンプ行為は行わない
・許可なく公共の電源を使用しない
・ゴミの不当投棄はしない
・トイレ処理は控える
・グレータンクの排水は行わない
・発電機の使用には注意を払う
・オフ会の待ち合わせは慎重に
・車椅子マークのところに駐車しない
・無駄なアイドリングをしない
出典:日本RV協会公式サイト
位置情報
住所:恵庭市南島松817番地18
会館時間時間
売店:9:00〜19:00
レストラン:9:00~19:00(4月~10月)、9:00~17:30(11月~3月)(ラストオーダー:閉館30分前)
道の駅花ロードえにわは夜間休憩可能?


駐車場とトイレは24時間解放されており、夜間休憩のスポットとしては問題ありませんでした。
駐車場の広さ
非常に広く、車中泊で駐車できないということはまず無いでしょう。
夜間はトイレなどの利用者が多く、他の車が停まっていないと車中泊に不安を覚える人にはおすすめです。
短時間の利用やトラック等の利用が多かったため、少し騒がしい印象を受けました。
道の駅花ロードえにわの設備や様子は?
トイレ
非常に綺麗に管理されており、24時間使用可能です。


・暖房便座:有り

地場の名産品やベーカリーでパンの実演販売
売店では地場の名産品や、パンの実演販売を行なっています。
昼食などの利用にも向いています。


レストラン


花や野菜の苗をお手頃な値段で購入できる
時期によっては花や野菜の苗の販売もしており、多くの人で賑わっています。
100円程度で格安で苗を入手できるため、家庭菜園をやっている方や、お土産にも最適です。
地元の野菜も購入することができますよ!



売店



入浴施設
道の駅花ロードえにわには入浴施設は併設されていませんでした。
車で約7分の所に「えにわ温泉ほのか」があり、大人750円(平日)から入浴することができます。
営業時間は9:00〜0:00で、深夜の到着でも温泉を利用することができます。
恵庭のほのかは「モール温泉」と呼ばれる北海道遺産にもなっている泉質で、肌触りがとてもスベスベしていて、美肌に良い効果があります。
僕が北海道の温泉で最も大好きな泉質なので非常にオススメです!
是非温泉に使って、その効能を実感してみてください!
えにわ温泉ほのかの位置情報は下記の通りです。
こんな人にオススメ、オススメできない
・近くの温泉を楽しみたい人
・昼食を食べたり、お土産を購入したい人
・暗い場所で車中泊したい人
道の駅花ロードえにわの各情報まとめ
名称 | 道の駅花ロードえにわ |
所在地 | |
問い合わせ先 | 0123-37-8787 |
トイレ | 有り |
売店 | 有り(9:00~19:00) |
レストラン | 有り9:00~19:00(4月~10月)、9:00~17:30(11月~3月 |
ランドリー | 無し |
入浴施設 | えにわ温泉ほのか(9:00〜0:00) |
Wi-Fi | 有り |