【TOKYO CRAFTS】ジカテーブル使用レビュー!ソロキャンプにおすすめのローテブル!

今回はアウトドアギアブランド【TOKYO CRAFTS】のジカテーブルを使用して感じた良かった点、気になった点を紹介いたします。

ジカテーブルの購入をご検討中の方は是非今回の記事を参考にしてください!

TOKYO CRAFTSとは?

TOKYO CRAFTS(トウキョウクラフト)とはYoutube「タナチャンネル」を運営しているタナ氏が2021年に立ち上げたアウトドアギアブランドです。

Made in Japanの機能美と一生使えるプロダクトをコンセプトとしています。
プロダクトを手に取った際に感じられる言語化し難い満足感を届けることを目指しプロダクトの開発に取り組まれています。

実際に、数多くの焚き火台を使用してきた筆者もTOKYO CRAFTSのマクライトという焚き火台を愛用しています。
まさにコンセプト通りの洗練されたデザインと機能性の高さを感じられる商品が揃っています。

>>TOKYO CRAFTSの公式サイトはこちら

【TOKYO CRAFTS】ジカテーブルの特徴を解説!

ジカテーブルの大きな特徴は以下の4点となります。

特徴
①ソロ用テーブルとしては大きめの天板サイズ
②アルミ製で495gと軽量!薄型収納で携帯性バツグン
③わずか5秒の簡単組み立て
④カッコいいデザインでサイトをオシャレに演出

①ソロ用のテーブルとしては大きめの天板サイズ

展開時の天板サイズは横39×奥24cmでソロテーブルとしては比較的大きめのサイズ。
お皿やメスティン、コップを同時に置くことができるのでストレスなくキャンプ料理を楽しむことができます。

高さは10cmなので、基本的にはロースタイルのキャンプでの使用をおすすめいたします。

②アルミ製で495gと軽量!薄型収納で携帯性バツグン

収納時の厚さは約1.5cmと非常に薄く、ザックに忍ばせてもほとんどスペースを消費しません
アルミ性で重量は495gと軽量。
持ち運びの負担が少ないので、キャンプはもちろんのこと登山やハイキングといったシーンでの使用もおすすめです。

③わずか5秒の簡単組み立て

使い方は脚パーツの上で天板を広げるだけなので非常に簡単です。
慣れてしまえば5秒程度で組み立てることができます。
脚を組み立てたりといった煩わしい作業がないのは嬉しいポイントです。

組み立て方は以下の通りです↓

1.脚パーツをセット

2.天板をセット

3.フックが引っかかるように天板を開く

4.完成!

④カッコいいデザインでサイトをオシャレに演出

シンプルなデザインとなっており、テントサイトをクールにカッコよく演出してくれます
ブラックカラーはシルバーやビビットカラーと相性が良いので、ギアの魅力をより引き出してくれる効果があります。

TOKYO CRAFTSの他のギアとも相性抜群で、ブランドを揃えることでキャンプ初心者の方でも上級者のような雰囲気を持ったテントサイトに仕上げることができます。

>>ジカテーブルの商品詳細はこちら

ジカテーブルのセット内容やスペック

セット内容

【セット内容】
・天板×1
・脚パーツ×1
・収納ケース×1

セット内容は上記の3点で非常にシンプルな構造となっています。

スペック

ジカテーブルのスペックは下の表の通りです。

収納時サイズW40×D11.5×H1.5cm(収納ケースを除く)
展開時サイズW39×D24×H10cm
材質天板:アルミニウム、脚:AES、収納ケース:ナイロン
重量495g
価格6,980円

価格は6,980円とそこそこのお値段ですが、ガレージブランドの製品なので仕方ない点もあるのかと思います。
他のブランドにはないデザイン性と機能性が魅力的なので満足度は高い製品です。

ジカテーブルを使用した感想をレビュー!

それではジカテーブルを実際に使用した感想をレビューいたします。
良い点だけではなく、気になった点もしっかりと解説いたします。

使用して気になった点

使用して気になった点としては、テーブル移動時に天板が折りたたまれることがある点です。

気になった点
テーブルの移動時に天板が折りたたまれることがある

写真のように中央部を持つと天板が外れて、テーブル上のものが全て落下してしまう危険性があります。
両手で4つ角を対角線上に持つことで、安定して移動させることができます。

天板が外れにくかったり、ロックできる機構があればより便利な製品だと感じました。

使用して最も良かった点

最も良かった点

携帯性とサイズのバランスが取れている

使用して良かった大きな点は携帯性とサイズのバランスがとれている点です。
筆者は過去に軽量性を追い求めるあまり天板が小さくて使いにくい製品を購入したことがあるのですが、ジカテーブルはソロorデュオでも使えるサイズを維持しつつも高い携帯性を実現できていると感じました。
使い勝手と収納性のバランスが取れた製品が見つからなかったのですが、ジカテーブルはそれを満たしている製品だと感じました。

収納時の厚さは1.5cm程度でザックに入れてもほとんどスペースを取らないので、筆者は常にザックに入れっぱなしにしています。

>>ジカテーブルの商品詳細はこちら

TOKYO CRAFTSの新作&人気製品を紹介!

TOKYO CRAFTSはジカテーブル以外にもおしゃれで高機能な製品が揃っています。
ギア同士の相性も良いため、組み合わせて使用がおすすめです!

ジカテーブルと同じタイミングで発売された新商品は以下の3点です。

・ジカマナイタ
・ヒートリフレクター
・サンセットハンガー

ジカマナイタ

まな板に脚をつけるとうい発想で生まれたのがこのギア。
天板単体での使用も可能で、キャンプで食材を切るときに役立ちます。

ジカテーブルの脚も使用可能なので、シーンに合わせて天板を取り替えて使用することができます。

機能性やデザイン面でジカテーブルとの相性がよく、併せて使用したいギアです。

>>ジカマナイタの商品詳細はこちら

ジカマナイタのレビュー記事は以下をご覧ください↓

ヒートリフレクター

ヒートリフレクターは焚き火を風から守り、金属板で熱を反射することで暖房効果を高める働きがあります。

ブラックを基調としたおしゃれなデザインで、キャンプサイトをオシャレにコーデすることができます。

>>ヒートリフレクターの商品詳細はこちら

サンセットハンガー

魚がかかった時の釣竿のような曲線が特徴的なランタンスタンドです。

唯一無二のデザインで、他のキャンパーと差別化を図ることができるギアとなっています。

他のキャンパーと被らないギアが欲しい方、テントサイトをオシャレにしたい方、釣り好きにおすすめのギアです。

>>サンセットハンガーの商品詳細はこちら

ジカテーブルは携帯性の高さが大きな魅力!ソロ用のテーブルを探している方におすすめ!

以上、今回はTOYKO CRAFTSのジカテーブルをレビューいたしました。

携帯性と天板の大きさのバランスが取れており、非常に使い勝手の良いテーブルでした。
キャンプや登山、ハイキングなど幅広いシーンで活躍してくれること間違いなしです。

移動時に天板が折りたたまれやすいという点が気になりましたが、持ち方さえ注意すれば問題なく使用できます。
天板の上にモノを置いているときの安定感に問題はありませんでした。

ジカテーブルの購入をお考えの方は是非今回の記事を参考にしてください!

>>ジカテーブルの購入ページはこちら