花粉対策の家電製品やアイテムは、いろいろありますね。
ですが、花粉を落とせる家電製品はあまり紹介されていないように思います。
花粉は春の季節が一番大変な印象がありますが、実は花粉は年中飛んでいるのですよ。
ですので、短期間の対策や室内の花粉対策だけでなく、一年中、家に花粉を持ち込まないように、花粉落としをしていくことが大切です。
今回は、花粉落としにおすすめの家電製品やガジェットの7選と、辛い花粉症を乗り切る方法をご紹介します。
花粉落としにおすすめの家電製品はどんな種類がある?
花粉落としができる、おすすめの家電製品をご紹介します。
花粉を落としやすくするために、花粉対策用の洗剤や消臭・防臭スプレーもありますね。
花粉落としの家電製品やガジェットは、それらのアイテムと併用することで、更に花粉を落としやすくしてくれます。
家の中に、花粉を持ち込まない・持ち込んでもすぐに除去することが、辛い花粉症の症状を和らげてくれますよ。
花粉落としにおすすめの家電製品に、どのような種類があるのかご紹介していきますので、ご自分が取り入れやすいものがありましたら、ご検討くださいね。
手持ち扇風機(ハンディファン)
夏場に大活躍している手持ち扇風機 (ハンディファン)ですが、花粉の季節にも活躍してくれます。
手持ち扇風機は、手軽に風を発生させることができるので、服や身体についてしまった花粉を落としてくれます。
ただし、花粉を落とした後、再び花粉が舞い上がることもあるので、なるべく家に入る前に風で花粉を落としてから、自宅に入りましょう。
ミニ掃除機
手持ちの扇風機と並んで、花粉落としにおすすめの家電製品は「ミニ掃除機」です。
ハンディファンは、衣類に付いた花粉を吹き飛ばしますが、ミニ扇風機は花粉を吸いこみキャッチします。
小型のタイプならば、玄関においておけば、帰宅してすぐに使うことができますよ。
ミニ掃除機の用意が難しい場合は、手持ち扇風機と今普段お使いの掃除機と一緒に使用すれば、家の中に花粉を残しておくこともなくなるので、うまく組み合わせて使用してくださいね。
衣類スチーマー
スチームアイロンは、アイロン台に置いて衣類のシワを伸ばしますが、衣類スチーマーは、ハンガーにかけたままシワを伸ばせるアイロンです。
スチームアイロンは、蒸気を出しますので花粉が舞い上がることを防いでくれます。
使用する時は、衣類を脱いでハンガーにかけて使用しましょう。
洋服ブラシ
家電製品ではありませんが、昔からなじみの「洋服ブラシ」も、花粉落としに最適のアイテムです。
昔は、スーツや制服の汚れやほこりを払うことに使われていましたが、最近では、それこそ洋服のほこりや汚れを落とすだけでなく、多目的(ソファーやカバンのお手入れなど)に使われており、一つ用意しておけば、オールマイティに使うことができます。
それこそ、電気(電力)を必要としないので、車中泊や緊急時にも使えますから、一本あれば重宝されるアイテムです。
花粉落としにおすすめの家電製品&アイテム7選!
花粉落としにおすすめの家電製品の種類をご紹介しましたが、パソコン周辺でも使用しているアイテムでも、花粉落としはできるのです。
これから、具体的な家電製品の紹介と、ガジェット(アイテム)も併せて紹介します。
【ニトムズ】コロコロケース付き

猫や犬と一緒に暮らしている人にとっては、もはや必需品かもしれませんね。
こちらの製品も、猫ちゃんやワンちゃんの衣類に付いた毛を取るだけでなく、92.3%もの花粉を除去してくれます。
布製品にしか使用はできませんが、花粉だけでなく衣類に付いたホコリや毛も取ってくれるので、一年中使うことができますよ。
サイズ | 6.5×6.5×24.7cm |
テープサイズ | 幅10cm×50周巻(全長24.6cm) |
【Enteenly】手持ち扇風機

高品質のモーターを採用しているので、パワフルな送風が可能です。
手で持つだけでなく、首にかけたり持ち手の部分をまげて、置き型にすることもできるので、両手で花粉を払いながら使うこともできますよ。
内蔵電池なので、充電が無くなれば、USB-Cの端子で充電して使えますから、とってもエコです。
夏以外の季節では、持って歩くことはあまり無いので、玄関先においておけば、帰宅後すぐに使えますね。
サイズ | 20×13.2×4.2cm(梱包サイズ) |
重量 | 143g |
機能 | 風量3段階調節可能(弱:25h・中:15h・強:10h)・静音・20時間連続使用可能・4800mAhバッテリー内蔵 |
付属品 | 充電端子・説明書・ネックストラップ |
【MOVEGU】ハンディクリーナー

とても小さくて軽量なハンディクリーナーです。
USB-Cでの充電が可能なので、玄関先だけでなく、PCやデスク回り・車内でも利用ができます。
フィルターは何度でも使えて、さらに水洗いが500回分できるので、清潔に使い続けることができます。
サイズ | 全長25.2cm |
重量 | 290g |
機能 | 吸引力・4500Pa・動作音・70dB・逆流防止弁付 |
付属品 | ロング吸引ノズル・多機能ブラシ・USB充電ケーブル・説明書 |
【ティファール】アクセススチーム プラス<DT8111J0>

調理器具で有名なティファールですが、衣類スチーマーも作られています。
衣類のシワのばしだけでなく、徐菌・脱臭・花粉対策としても効果がありますので、冬のウイルス対策にも有効ですね。
ダニを駆除することもできますので、アウトドアを楽しんでいる方にもおすすめです。
サイズ | 33.7×22.7×16.3cm(梱包サイズ) |
重量 | 1.86kg(梱包時) |
機能 | 2段階スチーム量(ターボ平均18g・デリケート平均14g(分))・立ち上がり40秒 |
水タンク | 185ml |
コード長さ | 3m |
【Yartar】洋服ブラシ

馬毛で作られている洋服ブラシです。
衣類の汚れだけでなく、花粉や静電気の除去も可能です。
衣類だけでなく、車のシートやペットの抜け毛などにも使えますので、いろいろなシーンで活躍してくれます。
サイズ | 長さ22.5×幅5.5×高さ3.9cm(毛の長さ2.5cm) |
【Neolight】アロマ対応 空気清浄機

花粉落としだけでなく、花粉を吸い取ってくれる空気清浄機です。
コンパクトなタイプなので、玄関先においておけば、帰宅後すぐに花粉を落として除去してくれますよ。
8畳までのお部屋の広さに対応しているので、玄関先だけでなく、トイレや洗面所にも設置が可能です。
家に在宅の時だけでなく、車中泊の時にもポータブル電源があれは使用ができるので、一台あればとても便利ですね。
サイズ | 14.8×14.8×22cm |
重量 | 0.68kg |
機能 | 花粉・脱臭・集じん・アロマ対応・静音・2段階風量切り替え・省エネ |
【LG】メタリックチャコール(S3CW)

場所をとるので、設置できる場所がある方限定となりますが、自宅に設置できるホームスチームクローゼットです。
99.5%の花粉を除去するだけではなく、衣類にしみ込んだにおいやホコリを落とし、ハンガーにつるしておくだけで、しわを伸ばします。
洗濯機に入れて洗うことができない、コートやスーツ・制服のケアもできますので、忙しくてクリーニングになかなか行けない人にもおすすめです。
サイズ | 58.5×44.5×185cm |
重量 | 73kg |
電圧 | 100ボルト |
便利アイテムを活用して辛い花粉症を乗り切りましょう!
今回は、花粉落としにおすすめの家電製品やガジェット7選と、辛い花粉症を乗り切る方法をご紹介しました。
春の季節につらい思いをする印象がある花粉症ですが、実は花粉は年中飛散しているのです。
花粉症は、飛散している花粉に対してのアレルギーなので、花粉の種類によっては秋にも症状が出る場合もあります。
年々、花粉が飛散する量は違いますが、花粉症を発症する人は多いです。
発症してしまえば、とても煩わしいですが、最近は、優秀な家電製品やガジェットも多く販売され始め、そして病院では、花粉症に対応した薬の処方をしてもらうことも可能です。
花粉症を発症してしまった人やまだ発症していない人も、うまく花粉と向き合い快適に過せるように対策をしていきましょうね。
花粉を家に持ち込まないようにするために、花粉落としを毎日の習慣にしていけば、家の中でも快適にすごせますよ。