ども、ゆういちろうです。
先日、宿泊したキャンプ場で話題の薪割り機「キンドリングクラッカー」を使用する機会があったので、今回は使用した感想を紹介したいと思います。
キンドリングクラッカーの魅力
通常の薪割りだと、「薪を手で押さえる→斧を振り下ろし刃を食い込ませる→薪が食い込んだ斧を地面に叩きつけ割る」
と行った方法が一般的だと思います。
ただこの方法は
斧の刃で手を切ってしまう
割れた破片が飛んできて怪我をする
などの危険性が潜んでいます。
また、力を使うためかなりの重労働です。
そんな問題を全て解決してくれるのがこの「キンドリングクラッカー」です。

簡単
非常に簡単な操作で割ることができます。
薪をセットして上からコツコツと数回叩いて刃を食い込ませます。あとは上からハンマーで叩くだけです。

力いらず
上から叩く力もほとんど必要ありません。
ハンマーの重量を利用して上から「落とす」ような感覚で十分に割れます。
小学生の子供でも割ることができるほど力いらずなのです。
安全
刃の周囲には円形のガードが付いており、勢い余って叩き過ぎても手やハンマーが直接刃に当たることはありません。
また、強い力を必要としないため薪の破片が飛ぶ心配もありません。
実際に使用してみた感想
この道具で薪を割ると「楽しい」です。


コンコン!パカッ!と薪が綺麗に割れるとなんとも言えない快感があります。
全て割り終わっても、まだ割れる薪がないか周囲を探してしまうほど病みつきになる快感を味わうことができるのです。
ストレス発散にも向いているので、ストレスフルな人にもオススメです笑
こんな人にオススメ!
・焚き火が好きなキャンパー
・薪ストーブなどで日常で薪を使用する人
・力の無い女性
・ストレスが溜まっている人
上記の人たちは是非このキンドリングクラッカーの使用をオススメします!
この薪割り機を体験してみたいという方は真狩村にある、真狩焚き火キャンプ場でも体験できますよ。
薪割り界に革命を起こしたと噂の商品は評判通りの機能性でした!
よかったら試してみてください!