【2022】最強に暖かい!おすすめのヒータージャケット5選!日本製のモデルや口コミも紹介!

アウトドアやツーリングなど寒さしのぎに活躍する「ヒータージャケット」。

ヒーターを内蔵した防寒着で速暖性があり快適な暖かさを保ってくれます。

電熱ジャケット、電熱ウェアとも呼ばれています。近年、1枚持っていれば重宝するアイテムとして活用する方もどんどん増え続けています。

しかし、「重くないの?」「洗濯できる?」

など、さまざまな疑問をもつ方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、今回は最強に暖かいおすすめのヒータージャケット、日本製のモデルや口コミもあわせてご紹介します。

ヒータージャケットを探している方はぜひ参考にしてみてください。

ヒータージャケットとは?選び方を解説!

ヒータージャケットといっても用途に適したさまざまなアイテムがあります。ではどのように選んだら良いのでしょうか?

ここでは、4つのポイントを解説します。

デザイン・タイプで選ぶ

ヒータージャケットのタイプは基本的に2種類あります。

【ジャケットタイプ】

ジャケットタイプは、1枚で十分暖かいため重ね着をすることなく防寒できます。

重ね着をしたり厚手の上着では着膨れしがちでシルエットが気になるといったことも。しかし、ヒータージャケットは一枚羽織って電源を入れるだけで、スマートなシルエットを保ちながら快適な暖かさを手に入れることができます。また、軽量タイプも多いため動きやすく作業効率が良いのも魅力です。重ね着をしたくない方にはピッタリのアイテムと言えるでしょう。

ベストタイプ】

ベストタイプはアウター・インナーどちらでも対応ができます。袖はありませんが、アウターとして着用する場合はとても動きやすいのがメリットです。また、外出時だけでなく室内で活用することもできます。エアコンなど他の暖房器具を使うよりも電気代の節約になるため経済的です。外出するときはインナーとして着用することで暖かさが増します。ベストタイプは、自宅で普段着として着用しても違和感がないため室内で使いたい方にもおすすめです。

電熱方式で選ぶ

ヒータージャケットは電源供給源が必要です。主な給電方法は2つです。

車載バッテリー式】

車載バッテリー式は、車やバイクなどのバッテリーから直接給電する方法です。ヒータージャケットを長時間使用することができ、充電切れの心配もありません。長時間のドライブやツーリングにおすすめです。ただし、バッテリーがあがってしまうことがあるため注意が必要です。冬の間はバッテリーの電圧をこまめにチェックしましょう。

モバイルバッテリー式

モバイルバッテリー式は、専用バッテリーに充電して給電する方法です。車載バッテリー式と比べると、バッテリーが上がってしまったり、ヒータージャケットと繋げるのに手間がかかるといった心配もいりません。ただし、モバイルバッテリーの容量によって長時間使用できないものも。予備のバッテリーを用意しておくなど対策をしておきましょう。

選択可能かどうか

電熱線が通っているため洗えないと思っていませんか?

実は、ほとんどのヒータージャケットはバッテリーを外した状態で洗濯機に入れて丸洗いできます。特に毎日ハードな業務をしたりレジャー目的で使用する場合、洗えるかどうかは重要なポイントです。ただし、製品によっては洗濯可能かどうかわからないものもあるため、洗濯可能な製品を選ぶことをおすすめします。

温度調整は可能か

基本的にヒータージャケットはスイッチやボタンを押すと温度調節が可能です。3~4段階まで調整可能なモデルが多く、温度は約40~50℃くらいの間で使用できるのが一般的です。また、「手動」で変えられるものと、周辺の温度によって「自動」で変えてくれるものも。コスパ重視なら「手動」がおすすめですが、便利さ重視なら「自動」をおすすめします。使用するシーンに合わせて最適なアイテムを選びましょう。

【2022】最強に暖かい!おすすめのヒータージャケット5選!日本製のモデルや口コミも紹介!

日本製の繊維を使っているアイテムや電源を入れなくても着るだけで暖かいインナージャケット、他にも機能性に優れているアイテムなどをご紹介します。

はじめての1枚にはジャケットタイプがおすすめです。

NAFUAIR:電熱ジャケット

出典:Amazon

たったの10秒で暖かい!約2分で最高温度に到達します。軽量で耐久性に優れシワになりにくい素材を使っています。3段階の温度調節が可能。8個の多機能ポケットで小さなペン用ポケットからスマホ用、財布用ポケット、さらに袖口のカードポケットに電子マネーを入れておけば改札の通過や買い物にも便利です。

素材ポリエステル
給電方式USB式給電
洗濯
機能3段階温度調節
口コミ
★★★★★
夜釣り用に購入しました。身長172cm、体重65㎏でLサイズを選びましたが、サイズ感はジャストな感じでした。
背中に3つとお腹に2つのヒーターが内蔵されています。素材はポリエステルで縫製もしっかりしていて作りは悪くなかったです。温かさも割とすぐに温まってくれて寒さもしっかり防げたので助かりました。

電熱ジャケット

フードまで電熱線が入ったモデル。寒さを感じやすい首元もしっかりぽかぽか。約10秒ほどで素早く暖めてくれます。外に出てからスイッチを入れても大丈夫。防水加工もしっかりされているため、雨や雪が降っていても安心です。

素材表:日本製炭素繊維 裏:ポリエステル
給電方式USB式給電
洗濯
機能3段階温度調節
口コミ
★★★☆☆
バッテリー押して、ジャンバーのスイッチ押しても作動せず、同時に両方押すのがめんどくさい。首回りが一番温かい

★★★☆☆
バッテリー押して、ジャンバーのスイッチ押しても作動せず、同時に両方押すのがめんどくさい。首回りが一番温かい

Vinmori:電熱ジャケット

出典:Amazon

前後独立した加熱部位が特徴のヒータージャケットです。背中や腹部を独立して加熱し、5つの加熱位置を同時に暖めます。素材がとても柔らかく電源を入れずそのまま着用しているだけでも暖かい!電源スイッチは強/中/弱の間で3段階に切り替えられます。登山や釣りなどに最適なヒータージャケットです。

素材ポリエステル
給電方式モバイルバッテリー式
洗濯
機能3段階温度調節
口コミッ
★★★★★
モバイルバッテリーで使用できるので、いつでもどこでもコードレスで使うことができます。今年の冬は寒いとニュースで言っていたので、対策をと。届いてすぐ袖を通しましたが、電源を入れなくても温かく、ジャケットの下に着てもモコモコしません。洗濯する時もネットに入れて洗濯機で洗うだけととても簡単です。今年の冬は大活躍してくれそうです。

KOMINE:EK-106 エレクトリックインナージャケット12V

一度使ったら暖かすぎてやめられない!

ジャケットタイプでも腕にヒーターが搭載されていないアイテムもありますが、こちらは腕部搭載型!襟、胸、背中側と、上半身を暖かく包み込んでくれます。袖口には親指を通す穴があり、グローブ装着後も腕部がずり上がらず、袖口からの冷気をシャットアウト。素材はストレッチ生地を全面に使用しているため、動きやすさが一番の魅力です。車載バッテリーからの直接給電型のため電池切れになって寒い思いをすることはありません。

寒い時期のツーリングにおすすめです。

素材ポリエステル
給電方式車載バッテリーからの直接給電
カラーブラック
口コミ
★★★★☆
インナーにしては分厚い。暖かさは抜群。

YFFUSHI:電熱ジャケット

出典:Amazon

日本製炭素繊維発熱体を採用!熱伝導率が高いため電源を入れてすぐに体全体が暖かくなります。レベル調整は弱・中・強と3つの設定が可能です。ボタンを押すだけで暖かさのレベルを調整。モバイルバッテリー充電で約8時間連続利用できます。ただし、モバイルバッテリーは付属されていないためご注意を。男女兼用でも使えます。

素材表面:ポリエステル、中身:100%棉
給電方式USB式給電
洗濯
機能3段階温度調節
口コミ
★★★★☆
30代、175cm64kg、特に運動筋トレなし。ユニクロではMでジャストサイズ。Lサイズ選択で着れなくないですがちょっと大きかったです。シャツやヒートテックの上に着るならMで十分でした。
電熱はとても良いのですが、首背中だけでなく前もほしいですね。高級感のようなものは特にありませんが、10℃の夜中にバイクで走る分には耐えることができました。(Tシャツ+インナープロテクター+このダウン)
真冬は更に上にウインドブレーカー羽織ればバイク乗れそうです。
[YFFUSHI] 電熱ジャケット 加熱ジャケット 電熱ベスト USB給電 電熱ウェア ヒートベストヒーター内蔵 長袖 日本製発熱繊維 3段温度調整 アウトドア 防寒 冬 作業服 フード付き 洗濯可能 大きいサイズ

ヒータージャケットで冬を快適に過ごしましょう!

今回は、おすすめのヒータージャケット5選、日本製のモデルや口コミをご紹介しました。

ヒータージャケットは、寒い冬を暖かさで快適にしてくれるアイテムです。

冬用のジャケットは重く無駄に分厚いため肩が凝ったりシルエットが気になったりと、いろんなお悩みをお持ちの方も多いはず。

しかし、ヒータージャケットは軽くて暖かく、着膨れせずにスタイリッシュなシルエットを手に入れることができます。

ヒータージャケットを手にすれば、毎年寒い季節には手放せなくなるでしょう。