「お風呂に浸かってるとき暇だな。」
「お風呂でテレビを見たい!」
もしも、お風呂にテレビがあったら…。と考えるとワクワクしませんか?
しかし「簡単に使えるか心配」といった理由でなかなか購入にふみきれない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
数年前までは、お風呂テレビと言えば工事をして壁に埋め込むタイプや小さいサイズのものが主流でした。しかし、今は手軽に持ち運びができる他、サイズ・画質・機能性に優れているアイテムが多く従来のものより簡単に使うことができます。
また、レシピ動画を見ながらお料理をしたり、車の中で映画を見たり。お風呂以外での日常使いも可能です。
今回は、お風呂でテレビを見る方法、選び方のポイント、防水お風呂テレビ10選をランキング形式でご紹介いたします。
お風呂でのリラックスタイムをより優雅に過ごしたい方必見です!
お風呂でテレビを見る方法

お風呂でテレビを見る方法はいくつかあります。
持ち運びに便利なポータブルテレビ、ワンセグ機能を使えばテレビも見られるタブレットタイプ、後付け可能な壁掛けタイプなどがあります。
なかでもポータブル型テレビがおすすめです。
ポータブルテレビは、テレビを見ることを目的とした持ち運びができるアイテムです。今ではNetflixやYouTubeなどの動画を楽しめるWi-Fi対応モデル、単体で電波を受信し外出先でも使えるチューナー内蔵タイプなど便利な機能をもつアイテムが多く販売されています。
どのようにお風呂でテレビを楽しみたいかをイメージしながら選びましょう。
防水お風呂テレビの選び方

ここでは、防水お風呂テレビを選ぶうえで大事なポイントを3つご紹介いたします。
求める機能や性能はそれぞれです。あなたの中で「ここは外せない」というポイントをチェックしましょう。
①防水性能
防水性能は、世界的に同じ規格で保護等級が示されており、防水性能は「IPX〇」のように表示され〇に入る数字が防水の保護等級を表しています。お風呂テレビの防水性能は、最低でもIPX5以上のものをおすすめします。つまりIPS5かIPX6は必須で、より高い防水性能を求める場合はIPX7やIPX8が理想です。
・IPX6:いかなる方向から水が強く直接噴流しても耐えられるためシャワー程度であれば防げる。
・IPX7:水深1mまで、水没30分まででなら浸水を防げる。
・IPX8:水没しても、有害な影響を生じる量の水の侵入がなく水没に耐えられる。
②画面サイズ
壁に掛けたり、浴槽の上に置いてテレビを見たいなら、10~15インチがおすすめです。
スペースが許されれば画面は大きい方が見やすく目も疲れません。また、浴槽の上に置きたい場合は、事前に幅やサイズをチェックしておきましょう。
一方、テレビを置けるスペースが狭くお風呂テレビを諦めているといった方もいらっしゃるかと思います。その場合、防水性の高いスマホやワンセグ対応のタブレットを活用する方法もあります。
また、バスタブトレーもおすすめです。浴槽に置くだけでスペースが作れるためテレビを見るだけでなく読書もしやすく、飲み物も置けたりと便利です。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
③通信タイプとチューナーの種類
お風呂テレビの通信タイプは「ワンセグ」「フルセグ」「両対応」の3タイプあります。
これらの明確な違いは画質です。
チューナーは、チューナーと画面が別れている分離型と、チューナーが内蔵された一体型の2種類です。チューナーの電波が届く範囲のみで観れるのが分離型、屋内外など場所を問わず観れるのが一体型です。
ワンセグチューナー一体型は屋外でも使いたい方におすすめです。
ワンセグは電波の受信状態が安定しているのが魅力で、テレビアンテナへの接続も必要ありません。また、値段が手頃で場所を選ばずどこでも使えるのが特徴です。
ただし、内蔵アンテナから電波を受信するため解像度が低く、画面が大きくなるほど見にくさを感じてしまうのがデメリットです。
フルセグチューナー分離型は高画質を求める方におすすめです。
まるで地デジ放送のような高画質が特徴です。テレビアンテナにチューナーを接続し、ワイヤレス接続するだけで見ることができます。
ただし、壁の厚さや扉などの障害物により接続が不安定になるといったデメリットがあります。
「画質」や「電波」はお風呂テレビを選ぶうえで欠かせません。
それぞれのメリットやデメリットを理解し適したものを選びましょう。
防水お風呂テレビ10選!

では、さっそく人気の防水お風呂テレビをランキング形式で紹介いたします。
10位 Agrexsione:10インチ防水ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー SU-10WB

いつでもどこでもテレビを楽しみたい方におすすめ
ブルーレイとDVDに対応、充電バッテリー搭載でお風呂はもちろん、屋外でも使えて持ち運びに便利!
画面サイズ | 10インチ |
梱包サイズ | 31.6 x 24.4 x 12.8 cm |
梱包重量 | 1.98kg |
再生可能時間 | 最大3時間 |
9位 ワーテックス:浴室テレビ WMA-160BS-F-W

大画面の防水お風呂テレビを探している方におすすめ
タッチパネルスイッチ採用!大画面で見やすくお手入れもかんたん!
本体サイズ | 410×310×29mm |
画面サイズ | 16インチ |
本体重量 | 約2kg |
画素数 | 1920×1080 |
受信可能放送 | 地上デジタル、BSデジタル、110度CSデジタル |
防水性能 | IPX6 |
電源方式 | ACアダプター |
8位 Agrexsione:10.1インチフルセグ搭載防水DVDプレーヤー SU-101FWP

予算をおさえたいけれど性能にこだわりたい方におすすめ
コスパがいいのに高性能!
本体サイズ | 幅40㎜、高さ20.5㎝、奥行28.5㎝ |
画面サイズ | 10.1 インチ |
電池使用 | 〇 |
電池付属 | 〇 |
7位 Roommate:東京Deco 9V型

車を運転する方にもおすすめ!
お風呂だけでなく車内でテレビ鑑賞できます。
車載用バッグ付き、ヘッドレストの後ろに取り付け可能。
画面サイズ | 9インチ |
ディスプレイ種類 | 液晶、LED |
チューナー | シングルチューナー |
連続再生可能時間 | 2時間 |
ワイヤレス規格 | Wi-Fi |
電池付属 | 〇 |
6位 ノーリツ:ワンセグ防水テレビ YTVD-501W

鮮やかな映像を楽しみたい方におすすめ
画像補正・色調補正・ノイズ低減など補正機能が充実!
お風呂でのリラックスタイムと一緒に色鮮やかでキレイな映像をどうぞ!
本体サイズ | 200×100×19.5mm |
本体重量 | 0.74kg |
画素数 | 480×272 |
画面サイズ | 5インチ |
チューナー | 一体型 |
5位 シャープ:AQUOS 2T-C12AP-B

お風呂で動画を視聴したい方におすすめ
500GBのハードディスクが内蔵、録画&再生をお風呂で楽しめます。
インターネットにも接続可能なので動画視聴もOK!
本体サイズ | 幅30.7cm× 奥行7.9cm× 高さ21.0cm |
本体重量 | 約0.97kg |
画素数 | 水平1,366×垂直 768 |
防水性能 | IPX6/7相当 |
チューナー | 地上デジタル×2 (CATVパススルー対応 )BS/110度CSデジタル×2 |
4位 シャープ:AQUOS ポータブル 2T-C16AP

好きな場所でテレビを観たい方におすすめ
モニターの後ろに持ち手がついているため持ち運びに便利!バッテリーのもちがよく長時間楽しめます!
本体サイズ | 304×206×53mm |
画素数 | 1920×1080 |
画面サイズ | 16インチ |
受信可能放送 | 地上デジタル、BSデジタル、110度CSデジタル |
本体重量 | 約1.36kg |
防水性能 | IPX7 |
チューナー | 一体型 |
電源方式 | DCアダプター、内蔵バッテリー、ACアダプター |
対応電池 | 充電池 |
連続再生時間 | 約2時間40分 |
充電時間 | 約4時間 |
録画 | 外付けHDD録画 |
機能 | Wi-Fi対応、リモコン、タッチパネル |
3位 シャープ:AQUOS ポータブル 液晶テレビ AP/AFライン

角度調整が面倒な方におすすめ
広視野角のパネルで角度調整が自由自在!
どんな角度からも解像度の高いクリアな映像を楽しめます。
本体サイズ | 304×206×53mm |
画素数 | 1366×768 |
画面サイズ | 12インチ |
受信可能放送 | 地上デジタル、BSデジタル、110度CSデジタル |
本体重量 | 0.91kg |
防水性能 | IPX7 |
チューナー | 分離型 |
電源方式 | ACアダプター |
対応電池 | 充電池 |
連続再生時間 | 5時間 |
充電時間 | 4時間 |
接続端子 | USB端子、 LAN端子 |
機能 | Wi-Fi対応、リモコン、無線LAN |
2位 パナソニック:プライベート・ビエラ

お風呂だけでなくキッチンでも観たい方におすすめ
防水リモコン付属しているため通常のテレビと同じ感覚で操作可能!
本体サイズ | 254×179×37mm |
画素数 | 1024×600 |
画面サイズ | 10インチ |
本体重量 | 0.78kg |
受信可能放送 | 地上デジタル、BSデジタル、110度CSデジタル |
防水性能 | IPX7 |
チューナー | 分離型 |
電源方式 | DCアダプター、内蔵バッテリー |
動画配信 | ✕ |
電池 | 充電池 |
連続再生時間 | 約3時間30分 |
充電時間 | 約3時間30分 |
接続端子 | HDMI端子, USB端子 |
機能 | リモコン、無線LAN、Wi-Fi対応、外付けHDD録画 |
1位 パナソニック:プライベート・ビエラ UN-15CTD10-K

多機能な防水お風呂テレビを探している方におすすめ
濡れた手で操作が可能なタッチパネル式、テレビ視聴・ネット動画・録画番組再生・ブルーレイ再生できるうえに2番組の同時録画も可能!
本体サイズ | 382×253×38.9mm |
画素数 | 1354×760 |
画面サイズ | 15インチ |
本体重量 | 1.5kg |
受信可能放送 | 地上デジタル、BSデジタル、110度CSデジタル |
防水性能 | IPX7 |
チューナー | 分離型 |
電源方式 | DCアダプター、内蔵バッテリー |
動画配信 | YouTube, DAZN, dTV, Hulu |
電池 | 充電池 |
連続再生時間 | 約3時間 |
充電時間 | 約4時間 |
接続端子 | HDMI端子, USB端子, LAN端子 |
機能 | 内蔵HDD録画, 外付けHDD録画、Wi-Fi対応、タッチパネル操作、リモコン操作、ブルーレイ・DVD再生、インターネットブラウザ、インターネットラジオ |
防水お風呂テレビで有意義なバスタイムを過ごしましょう!
今回は、お風呂でテレビを見る方法、選び方のポイント、防水お風呂テレビ10選をランキング形式でご紹介しました。どれも魅力的なアイテムばかりです。
防水お風呂テレビを選ぶときは以下3つのポイントをチェック!
【1】防水性能
【2】画面サイズ
【3】画質
これらのポイントをおさえておけば、より使いやすいアイテムを選べるでしょう。
防水お風呂テレビはお風呂だけでなくキッチンや屋外でも利用できます。簡単に好きな場所に持ち運びできるため、いまや、さまざまな場所でテレビや動画を楽しむことができます。
また、1日の最後のお風呂時間をより快適にしてくれるご褒美アイテムとも言えるのではないでしょうか。
ぜひ、防水お風呂テレビと一緒に至福のひとときをお過ごしください。
お風呂でも使える防水タブレットに関する記事は以下をご覧ください↓↓↓
