寒い冬場や梅雨、花粉の時期など布団を干すことができないときに大活躍する布団乾燥機。
最近では布団を乾燥させるだけでなく、ダニ退治や衣類を乾燥させる機能が備わったものも発売されています。
そこで今回は2021年最新版の布団乾燥機おすすめ人気ランキング10選を紹介いたします。
さまざまな人気モデルを紹介しますので、布団乾燥機選びの参考にしてくださいね。
ダニ退治にも使える布団乾燥機のメリット!

布団乾燥機はただ布団を乾燥させるだけの道具ではありません。
花粉や梅雨で外に布団を干せない時期でも寝具の湿気を除去し、快適に眠ることができます。
1年を通して衛生的に寝具を使い続けるために、非常に便利なアイテムです。
最近では乾燥以外の機能が充実しているモデルも多く、ダニ退治機能や衣類や靴の乾燥機能
がついているものが発売されています。
・ダニ退治に高い効果がある
・花粉や梅雨の時期でも寝具の湿気を除去できる
・靴や衣類の乾燥に使える
布団乾燥機の選び方
それでは布団乾燥機の選び方を紹介いたします。
マットの有無
布団乾燥機にはマットありとマットなしの2タイプがあります。
それぞれのメリット、デメリットを理解してご自身の生活スタイルに合ったものを選びましょう。
・マットあり

マットありのタイプは掛け布団と敷布団の間に付属のマットを入れ、マットに温風を送り込むことで布団を乾燥させます。
マットの範囲内であれば布団を満遍なく乾燥させることができ、ダニ退治にも高い効果を発揮します。
しかし使用するたびにマットを設置する必要があるので、少し手間がかかるというデメリットもあります。
・マットなし

マットなしのタイプはノズルやアタッチメントを布団の間に差し込むだけで乾燥できるため、より手軽に使うことができます。
設置や片付けの手間が少ないので、使用頻度が多い方におすすめです。
しかし布団の端まで温風が届かず、乾燥ムラやダニ退治の効果が半減するというデメリットもあります。
・マットなし:使用頻度が高く、手軽さを重視する方
ダニ退治モードの搭載

ダニを退治するには、50℃以上の熱を30分以上当て続ける必要があります。
今まで天日干しがダニ対策に有効とされていましたが、ダニは日光の当たらない布団の奥の方に逃げてしまうため、完全に死滅させることはできませんでした。
ダニ退治モードを搭載している布団乾燥機なら、より効率的にダニを退治することができます。
特にマットありのタイプは、布団全体を温度を長時間高温にキープできるので、ダニ退治にかなり効果的です。
マットなしのタイプでもダニ退治の効果はありますが、マットありのタイプに比べるとその効果は劣ります。
徹底的にダニ退治をしたい方は、マットありの布団乾燥機がおすすめです。
乾燥時間

乾燥時間は30分程度のものから1時間前後のものなど、製品によってさまざまです。
寝る前に布団を温める目的で使う場合は20分程度のパワフルなものを選ぶと、素早く布団を温めることができます。
ダニ退治が目的の場合は、2時間は連続使用できるものがおすすめです。
また使用する布団の大きさによって乾燥時間も変わりますので、対応している布団のサイズを確認してから購入するようにしましょう。
靴や衣類の乾燥機能

布団を乾燥させるだけでなく、衣類や靴を乾燥させる機能を搭載した布団乾燥機も発売されています。
梅雨の時期に濡れてしまった靴や蒸れやすいブーツなど、濡れたまま放置すると臭いの原因になりますよね。
靴乾燥機能がついているモデルを選べば、臭いが発生する前に靴を素早く乾燥させることができるのでおすすめです。
またあまり大きな衣類には使用できませんが、下着や靴下など小さめの衣類を乾燥できるモデルもあります。
消臭アロマやイオン機能があれば匂い対策にも効果的

最近では乾燥させると同時に、消臭アロマで香りづけができるモデルやイオンで脱臭できるモデルも発売されています。
枕の加齢臭や頭皮臭などの頑固な臭いも脱臭可能です。
布団をいい香りにすることで、睡眠の質を向上させる効果も期待できます。
ニオイ対策もしっかりと行いたい方は、消臭アロマやイオン機能の有無もチェックしましょう。
【2021最新】布団乾燥機おすすめ人気ランキング10選!
それでは2021年最新版のおすすめ布団乾燥機も人気ランキング10選を紹介していきます。
第10位【日立】アッとドライ HFK-VL3

本体の中にふとん乾燥アタッチメントやくつ乾燥アタッチメント、ホースすべてを収納できるコンパクトな布団乾燥機です。
50℃以上の温風が上下左右だけでなく、前後にも広がる「3Dブロー方式」を採用しており、布団を満遍なく乾燥させることができます。
くつ乾燥やちょっとした衣類の乾燥機能も搭載。
コンパクトかつ機能的な布団乾燥機をお探しの方におすすめです。
サイズ | 約14.4×23.2×31.3㎝ |
重量 | 2.9kg |
マットタイプ | マットなし |
布団乾燥時間 | 約45分 |
ダニ退治モード | 〇 |
付属品 | ふとん乾燥アタッチメント、くつ乾燥アタッチメント |
・マットなしのタイプなので温めムラなど心配していましたが、満遍なく温まります。ダブルベットでも全体的に温かくなり、冬でも快適に眠れます。ホースやアタッチメントなど本体の中に収納できるデザインも気に入っています。
第9位【三菱】ふとん乾燥機 AD-X50

ダブルサイズのマットがついており、布団の隅や枕まで乾燥させることができる布団乾燥機です。
マットなしでも使用できるため、冬場の布団の温めも足元にホースを差し込むだけで使用できます。
またマットの中に衣類を包めば、Tシャツや小物を乾燥させることも可能。
くつ乾燥ノズルはホースと一体化になっているので、そのまま長靴も乾燥させられます。
しっかりとダニ退治できるリーズナブルな布団乾燥機をお探しの方におすすめです。
サイズ | 約27.5×15.6×32.9㎝ |
重量 | 約2.8kg |
マットタイプ | マットあり |
布団乾燥時間 | 約45分 |
ダニ退治モード | 〇 |
付属品 | マット |
・毎日ダニに噛まれて困っていたところ、布団乾燥機が良いと聞いて購入しました。使い始めてからダニに噛まれることがなくなったので、かなりの効果があります!マットを敷くのは少し手間ですが、ダニに噛まれるよりはマシですね。
第8位【パナソニック】ふとん暖め乾燥機 FD-F06X2

ノズルとホースが一体型なっており、ノズルを布団の間に差し込むだけで簡単に使用できる布団乾燥機です。
ホースは約100㎝まで伸ばせるので、ベッドでも使いやすい設計になっています。
靴や少量の衣類は、本体側面にある送風口から温風を出して乾燥させることができます。
また温風とナノイーを組み合わせることで枕の嫌な頭皮臭を脱臭。
脱臭効果もある布団乾燥機をお探しの方におすすめです。
サイズ | 約30×14×39.8㎝ |
重量 | 約3.3kg |
マットタイプ | マットなし |
布団乾燥時間 | 約60分 |
ダニ退治モード | 〇 |
付属品 | ー |
・信頼できるパナソニック製品なので購入しました。コンパクトなので収納場所も取りません。マットありのタイプに比べると隅までは温まりませんが、手軽に使えるので気に入っています。
第7位【象印】スマートドライ RF-FA20-WA

マットとホースがなく、2つのファンから大風量の風で布団を乾燥させる布団乾燥機です。
マットだけでなくホースもないので、設置や後片付けがより簡単に行えます。
ホースの蛇腹部分が劣化し、破損する心配もありません。

吹出口の角度は上下に調節可能なので、枕や靴、衣服などに直接風を当てて乾燥させるも可能。
また残りの乾燥時間を1分単位で確認できるデジタルタイマー機能も搭載しています。
設置の手間が少ない布団乾燥機をお探しの方におすすめです。
【象印】スマートドライ RF-FA20-WAを実際に使用し、レビューした記事は以下をご覧ください↓↓↓

サイズ | 約23×15×36㎝ |
重量 | 約3.8kg |
マットタイプ | マットなし |
布団乾燥時間 | 約35分 |
ダニ退治モード | 〇 |
付属品 | ー |
・シングルサイズなら隅まで温まります。本体をセットするだけで簡単に使えるので、使用頻度が上がりました。とてもおすすめの商品です。
第6位【アイリスオーヤマ】カラリエ FK-C3

シリーズ累計販売台数400万台を突破しているアイリスオーヤマの布団乾燥機です。
重量は約1.8kgとかなりコンパクト設計なので、寝室が複数ある家庭でも手軽に持ち運んで使用できます。
立体ノズルで布団の中に空間を作ることで、布団の端まで温風が届く工夫がされています。
また靴乾燥アタッチメントが付いているので、ブーツやお子様の靴も乾燥させることができます。
軽量・コンパクトな布団乾燥機をお探しの方におすすめです。
サイズ | 約16×14×36㎝ |
重量 | 約1.8kg |
マットタイプ | マットなし |
布団乾燥時間 | 約60分 |
ダニ退治モード | 〇 |
付属品 | くつ乾燥アタッチメント |
・布団乾燥機としてはもちろんですが、冬の布団の温めにも使っています。電源を入れて5分もすれば温かくなります。一度使ったらもう手放せません!
第5位【シャープ】ふとん乾燥機 UD-CF1

プラズマクラスターと温風で布団に付着したカビ臭や汗臭、加齢臭などを消臭できる布団乾燥機です。
きのこが胞子を遠くに飛ばす理論を用いた「きのこアタッチメント」を採用しており、広範囲に温風を届けます。
付属のくつ乾燥アタッチメントで、気になるブーツや靴の臭いを消臭することも可能。
部屋干しの衣類に風を当てれば生乾き臭も消臭し、小空間であれば空気浄化・消臭もできる優れものです。
臭い対策も重視したい方におすすめの布団乾燥機です。
サイズ | 約28×13.5×29.7㎝ |
重量 | 約3.1kg |
マットタイプ | マットなし |
布団乾燥時間 | 約60分 |
ダニ退治モード | 〇 |
付属品 | くつ乾燥アタッチメント |
・布団がフカフカになり、臭いもなくなりました。何をしてもダメだった加齢臭や押入れの臭いが数時間で消臭できました。本当に買ってよかったと思える商品です。
第4位【日立】アッとドライ HFK-VS2500

V字型のふとん乾燥アタッチメント採用で、布団を素早く乾燥させる布団乾燥機です。
さらに3Dブロー方式を採用し、より広範囲に温風を届けることができます。
敷布団を挟むように設置すれば、両面を同時に乾燥させることも可能。
ダニ対策も約90分で完了するのも嬉しいポイントです。
また別売りのデオドラント剤をセットしていようすれば、消臭しながらさわやかな香りを楽しむこともできます。
速乾性を重視する方や敷布団派の方におすすめの布団乾燥機です。
サイズ | 約28.3×21.7×33.8㎝ |
重量 | 約4.3kg |
マットタイプ | マットなし |
布団乾燥時間 | 約28分 |
ダニ退治モード | 〇 |
付属品 | ふとん乾燥アタッチメント、くつ・ブーツ乾燥アタッチメント、ふとん乾燥アタッチメントホルダー |
・マットなしのタイプですが、布団全体がしっかりと温まります。高級感のあるデザインで、ホースなど本体の中に収納できるのも良いですね。さまざまなモードを細かく設定できる点も気に入っています。
第3位【パナソニック】ふとん乾燥機 FD-F06A7

ダブルサイズのマットで布団全体をムラなく乾燥させることができる布団乾燥機です。
マットは117×180㎝と大判サイズなので、大きな布団でもしっかりと乾燥させることができます。
敷布団にも直接温風が届くので、ダニ退治にも高い効果があります。
高性能でありあがらも、比較的リーズナブルな価格で購入できるのも嬉しいポイント。
リーズナブルなマットありの布団乾燥機をお探しの方におすすめです。
サイズ | 約27.1×16.4×34.4㎝ |
重量 | 約2.5kg |
マットタイプ | マットあり |
布団乾燥時間 | 約60分 |
ダニ退治モード | 〇 |
付属品 | マット、くつ乾燥アタッチメント |
・ダニ退治目的でマットありタイプの布団乾燥機を探しており、パナソニック製で価格も安いこちらの商品に決めました。パワフルに乾燥でき、見た目もシンプルなので気に入っています。
第2位【三菱電機】フトンクリニック AD-X80

布団をすっぽり包み込むヒートパンチマットを採用し、約60℃の温風で布団を乾燥させる布団乾燥機です。
表面だけでなく中綿まで熱が伝わるので、ダニ退治により高い効果を発揮します。
まくら用乾燥マットも付属しているので、枕やぬいぐるみのダニを退治し清潔に使用できます。
布団の中綿まで徹底的にダニ対策をしたい方におすすめの布団乾燥機です。
サイズ | 約35.5×16.1×31.4㎝ |
重量 | 約3.6kg |
マットタイプ | マットあり |
布団乾燥時間 | 約45分 |
ダニ退治モード | 〇 |
付属品 | ふとん乾燥マット、まくら用乾燥マット、収納ポーチ |
・マットで布団を包み込む必要がありますが、かなりダニ対策に効果があります。ちょっとした洗濯物を包んで乾かすことができる点も気に入っています。
第1位【アイリスオーヤマ】カラリエ ツインノズル KF-W1

アイリスオーヤマのカラリエシリーズから発売されているツインノズルタイプの布団乾燥機です。
ツインノズルのため2枚の布団を同時に乾燥させることができ、1つの布団ならよりスピーディーに乾燥可能。
くつ乾燥アタッチメントも2つ付属しているので、靴も2足同時に乾燥できます。
複数の布団や靴を同時に乾かしたいご家庭におすすめの布団乾燥機です。
サイズ | 約16.8×19.5×36㎝ |
重量 | 約2.2kg |
マットタイプ | マットなし |
布団乾燥時間 | 約60分 |
ダニ退治モード | 〇 |
付属品 | くつ乾燥アタッチメント×2 |
・今までシングルノズルのタイプを使っていましたが、ツインノズルはかなり良いです。2つの布団を一気に乾燥できますし、冬の寒い夜は自分と子供の布団を同時に温めることができます。靴の乾燥もできるので使い勝手も抜群です。
おすすめの布団乾燥機で快適な睡眠を手に入れましょう!
以上、2021年最新版の布団乾燥機おすすめ人気ランキング10選と布団乾燥機を使用するメリット、布団乾燥機の選び方を紹介いたしました。
布団乾燥機は天日干しで退治することができないダニを、簡単に退治することができる便利なアイテムです。
ダニ退治に高い効果があるものや2つの布団を同時に乾燥させられるもの、コンパクトで持ち運びしやすいものなどさまざまな布団乾燥機が発売されてています。
ダニ退治やしっかりと布団を乾燥させたい方はマットありタイプ、とにかく手軽に布団を乾燥させたい方はマットなしタイプがおすすめです。
ライフスタイルに合ったものを選べば、より快適な環境で質のいい睡眠を手に入れることができます。
今回の記事を参考に、ご自身にぴったりの布団乾燥機を見つけてくださいね!

