初心者でも簡単!車中泊でご飯を炊く方法

ども、ユウイチロウです。

僕はバンで生活をしながら自炊しているので、基本的に毎日車中で自炊を行っています。

そこで僕は炊飯器を使わず毎日ご飯を炊いています。

そこで今回は誰でも炊飯器が無くても簡単にご飯が炊ける方法を紹介します。

車中泊でご飯を炊くのは簡単!?
コツは「はじめちょろちょろ、中ちょろちょろ!!」

ご飯を炊くのはコツを掴めばとても簡単です。

そのコツは「終始ひたすら弱火を徹底すること」です。

よくお米の炊き方として「はじめちょろちょろ、中ぱっぱ」という言葉がありますが、初心者がこれをやるとかなりの確率で焦げます!

水分が少なくなる中盤に強火を入れるタイミングを見極めるのは経験が必要です。

最初から水分が無くなるまでひたすら弱火を維持することが、失敗することなくご飯を炊き上げるコツです。

最初から弱火で調理し、火力調節をすることなく炊き上げましょう。

必要な道具

・鍋

・ガスコンロ

・米1合(計量カップでお米180ml)

・水200ml

・キッチンタイマー(時間が計れればなんでも良い)

以上の5つです。

車中泊ご飯の炊き方

お米の計量

まず最初にお米の計量を行います。

お米1合は軽量カップで測定した場合180mlになります。

この知識を覚えておくと、1合を計量するカップがない時でも正確に計量することができます。

水を加える

お米1合に対して水200mlを加えます。

これも重要な知識なので覚えておくことをオススメします。

火にかける

水を加えたら火にかけます。

この火加減がとても重要です。

写真のように「できる限りの弱火」に調整し、炊き上がるまでこの火加減をいじることはしないでください。

ここで鍋の中がふつふつと沸騰するまで待ちます。

沸騰してきたらそのタイミングから13分をキッチンタイマーで計測します。

火加減はそのまま!!

あとは13分待つだけです。
タイマーが鳴るまで弱火で放置です。

蒸らす

13分が経過したら次は「火を消します」で10分間蒸らします。

あとは10分間放置するだけです。

完成!!

これで完成です!

炊きたての美味しいご飯を存分に味わってください!

このやり方だと焦げること無く炊き上げることができますよ。

あとはお好みで炊く時間や蒸らす時間を調節してくださいね!

まとめ

以上、車中泊でのご飯の炊き方でした。

車中泊だと電力の関係から炊飯器を利用することは簡単ではありません。

ポータブルの炊飯器もあるようですが、荷物が増えてしまうので僕は鍋で炊いています。

ご飯は炊飯器で炊くものというイメージが強いですが、実は鍋でも簡単に美味しく炊くことができます。

自分で炊いたご飯は美味しいだけでなく、達成感や充実感に満たされるのでオススメです。

上手にたけた時の喜びは炊飯器ではなかなか味わうことができません。

さらに美味しく炊くにはどうしたら良いか試行錯誤するのもなかなか面白いものです。

よかったらみなさん挑戦してみてください!