今回はKingCamp(キングキャンプ)の「ダウンブランケット」を実際に使用した様子や感想をレビューいたします。
「アウトドアに使えるおすすめのブランケットを探している」
「キングキャンプのブランケットダウンの使い心地は?」
そんな悩みや疑問をお持ちの方は是非今回の記事を参考にしてください!
KingCamp(キングキャンプ)とは?

KingCamp(キングキャンプ )とは2002年にShu Guokingによって中国に設立されたアウトドアブランドです。
「LOVEN TO LOVE OUTDOORS」を企業の理念に掲げ、中国国内80都市に500店舗を構えるほど人気のアウトドアブランドとなっています。
KingCamp(キングキャンプ )ブランドは、現在では世界38ヵ国で販売されており、デザイン性と機能性の高さから、日本でも徐々に人気が高まりつつあるブランドです。
使用しているアイテムが他の人と被りたく無いという人にもおすすめのブランドとなっています。
公式販売サイトは下記のリンクからご覧ください↓↓↓

KingCamp(キングキャンプ)ダウンブランケットの魅力3点!

まずはKingCamp(キングキャンプ)ダウンブランケットの魅力を紹介いたします。
通常のブランケットと比較しても様々なメリットがありますので、是非参考にしてください。
①コンパクトで軽量!


KingCamp(キングキャンプ)ダウンブランケットの魅力の1点目は「コンパクトで軽量」であるという点です。
フランケットに付いている袋に収納すると約30×20×7cmにまでコンパクトに収納することができます。

ダウンブランケットよりも小さいサイズのブランケットと収納時のサイズを比較しても、コンパクトに収納できていることがわかります。

カバンにも収まるサイズです。
ただ、登山などでの使用を考えている方にとっては少し大きく感じるかもしれません。
一般的なキャンプや旅行、車中泊などで使用するには全く問題のないサイズです。

重量を実際に計測したところ、516gでした。
公式販売サイトの情報では540gと記載されています。
手に持っても重さはほとんど感じくらい軽量です。
ゆとりのあるサイズで幅広い使い勝手


展開時のサイズは横200×縦144cmと1人で使用するにはゆとりのあるサイズとなっています。

成人男性が羽織っても、全身をすっぽりと覆うことができるサイズ感となっています。
サイズの小さいブランケットだと下半身までカバーできずに足元が寒い…なんてことがあると思いますが、このダウンブランケットだと安心です。

ダウンブランケットの端にはボタンも付いているので、服のように体の前で留めることもできます。

全てのボタンをしっかりと留めると、寝袋代わりとしても使用することができます。
防寒性や生地の厚さは寝袋には劣りますが、涼しい季節であれば問題なく使用することができます。
寝袋のインナーとしても使用にもおすすめです。

1人用のコットもしっかりと覆うこともできるので、寝袋と合わせて使用することで防寒性を高めることもできます。

また、アウトドアシーンだけでなく、旅行や普段使いにもぴったりです。
仕事中や飛行機内でのひざ掛けとして使用したり、リビングでくつろぐ際の毛布など様々なシーンでの使用にも適しています。
以上のように、ゆとりのあるサイズ設計となっているので使い勝手がよく、幅広いシーンで使用することができるのが大きな魅力です。
ダウン生地で非常に暖かい!

通常のブランケットとは異なり、ダウン生地を使用しているため暖かさが非常に優れています。
中綿には綿を使用し、多くの空気の層を作ることで高い保温性を維持してくれます。
実際に使用してみると、通常のブランケットよりも暖かい効果を実感することができます。
お家の中でのちょっとした仮眠にも非常に最適だと思います。

表面の生地はナイロン製で、ある程度の撥水性もあるため、雨や結露で濡れても濡れにくく、乾きやすい性質を持っています。
KingCamp(キングキャンプ)ダウンブランケットを使用した感想
KingCamp(キングキャンプ)ダウンブランケットを使用して最もよかったと感じた点は「使い勝手の良さ」です。
記事前半でも触れましたが、収納性、サイズ、暖かさといった魅力をしっかりと体感することができました。
個人的にはかなりお気に入りのアイテムとなっています。
キャンプはもちろんなのですが、家の中や仕事中で使用する機会が多く、ひざ掛けや仮眠時の毛布代わりとして活躍しています。
全身を覆うことができて、ブランケットよりもしっかりと暖かさを感じることができるので非常におすすめです。
KingCamp(キングキャンプ)ダウンブランケットを使用して個人的に気になった点

ダウンブランケットを使用して個人的に気になった点としては「収納がすこし難しい」点です。
ブランケットと一体型の袋に収納するのですが、収納口が小さいため入れるのが難しく、グリグリと押し込むような形となります。
慣れてしまえばなんてことのない作業ですが、最初は少し戸惑うかもしれません。
キングキャンプ公式販売サイトがオープン!
キングキャンプの公式販売サイトがオープンしました!
今回紹介した製品よりも豊富なラインナップが揃っています。
キングキャンプ製品に興味のある方や、アイテムについてもっと詳しく知りたい方は下記のリンクをご覧ください↓↓↓
KingCamp(キングキャンプ)ダウンブランケットを使用して快適なキャンプを楽しみましょう!

以上、今回はKingCamp(キングキャンプ)ダウンブランケットを実際に使用した様子と感想を紹介いたしました。
コンパクトかつ軽量で、非常に暖かく、使い勝手も良い製品なので、個人的には非常におすすめです。
アウトドアシーンでの使用はもちろんのこと、旅行や普段使いにもおすすめなので是非購入を検討してみてください。





