・suaoki製のジャンプスターターの特徴
・ジャンプスターターの選び方
今回はsuaoki製のジャンプスターター全11種類をまとめて紹介いたします!
合わせてジャンプスターター の選び方も解説いたします。
「ジャンプスターターの購入を考えているけどどれを買えば良いかわからない…」
そんな方はぜひ参考にしてください。
ジャンプスターター とは?

ジャンプスターターとは車載のバッテリーが上がってしまった際に、エンジンを始動させることのできる、いざという時に備えておくと役立つアイテムです。
バッテリー上がり車のトラブルで最も多い?

JAFのデータによると、ロードサービスの出動理由の37%がバッテリー上がりです。
バッテリー上がりはバッテリーが古かったり、メンテナンスを怠った場合、室内灯を付けっぱなしにしてしまった場合に起こります。
軽い不注意で起こってしまうため、いざという時にエンジンをかけれるように従ジャンプスターターを備えておくことをおすすめいたします。
ジャンプスターターの選び方
suaoki製だけでも11種類もあるジャンプスターター ですが、どのように比較して購入すれば良いかわからない方も多いと思います。
そこで、適切なジャンプスターター を選ぶ上で、重要となる基準を紹介いたします。
選び方を間違ってしまうと、最悪の場合エンジンをかけられないという事態もあり得ますので注意してください。
瞬間最大出力(A)

ジャンプスターターを選ぶ際にまず初めに確認しなければいけないのが「瞬間最大出力(A)」です。
瞬間最大出力(A)は「始動性能」に影響し、この値が小さいとセルモーターを回すことができず、エンジンの始動を行うことができません。
suaoki製のジャンプスターターは瞬間最大出力が400〜2500Aと幅広いラインナップが揃っています。
どれを選べば良いかわからない方は、最大出力毎にどの程度のエンジンを動かすことができるかをまとめたので参考にしてください。
・600〜800A:12Vガソリン車6.0L、ディーゼル車3.0〜5.0L
・1000〜1200A:12Vガソリン車7.0L、ディーゼル車5.0L
・1500A:全ての12Vガソリン、ディーゼル車6.5L
・2000A:全ての12Vガソリン、ディーゼル車8.0L
・2500A:全ての12Vガソリン、ディーゼル車8.5L
400Aだと軽自動車や、エンジンが暖まった状態での中排気量車の始動が目安になってくるため、一般的な12Vの中排気量の車のエンジンの始動を行いたい場合は余裕を持って600A以上のものを選ぶことをおすすめします。
また、排気量の大きい車に乗っている方や、ディーゼル車に乗っている方は特に注意してモデルを選ぶ必要があります。
電気容量(mAh、Wh)で選ぶ

電気容量はmAhまたはWhで表記され、値が大きいほど電気容量が多いということです。
電気容量は「ジャンプスタートできる回数」と「バッテリーの持ち」に影響します。
また、モバイルバッテリーとして使用する場合は「スマートフォンなどの電子機器の充電回数」に影響します。
電気容量が少ないと、いざ使用する時に電池残量が少なく、ジャンプスタートを行うことができないという自体が発生する恐れがあります。
また、1発で始動しない場合もあるため、電気容量が大きいと何度も挑戦することができて安心です。
目安で8000mAhで満充電で2回程度のジャンプスタートを行うことが可能です。
大きさや重量で選ぶ

ジャンプスターター を選ぶ上で大きさや重量も基準の一つとなります。
特にモバイルバッテリーとしても使用しようと考えている方にとっては、小型軽量で持ち運びがしやすいモデルがおすすめです。
主な使用用途から、大きさや重量も考慮に入れて商品を選びましょう。
その他機能で選ぶ

suaokiのジャンプスターターはモバイルバッテリーとして使用でき、LEDライトも搭載されています。
モバイルバッテリーとして使用する際は、モデルによって出力ポートの種類や数が異なり、使い勝手に影響します。
日常ではモバイルバッテリーをメインにしようと考えている方は出力ポート数が多いモデルをおすすめします。
また、夜間の作業時にはLEDが活躍します。
暗い場所でのジャンプスタートは思いがけない危険が潜んでいる可能性があるため、嬉しい機能です。
基本的にはsuaoki製のジャンプスターター には全てLEDライトが搭載されています。
他には、軽いパンクや空気漏れに対応できるコンプレッサー機能がついたものや、コンパス機能が搭載されたモデルもあります。
自身が主に使用するシーンを考慮に入れてベストなモデルを選びましょう。
suaoki ジャンプスターター 全11種類を紹介!

それではsuaoki 製ジャンプスターター 全11種類をまとめて紹介いたします。
①suaoki ジャンプスターター「U3」

軽自動車にはコスパの良いU3がおすすめ!
U3は最大出力400Aのジャンプスターターで、バイク、ボート、12Vガソリン車2.5Lに使用可能です。
比較的小型の車向けのジャンプスターターです。
価格も安いため、最低限の機能で安く抑えたい方にはおすすめのモデルです。
価格 | 4,280円 |
瞬間最大出力 | 400A |
電気容量 | 8000mAh/29.6Wh |
大きさ | 縦14.2 x横8 x 厚さ1.65cm |
重さ | 229g |
出力ポート | USB×1 |
②suaoki ジャンプスターター「U7」

一般車両には十分なスペック!コスパもよし!
瞬間最大出力が600Aで12Vガソリン車6.0L、ディーゼル車3.0Lまで使用可能。
一般車両のスターターには十分なパワーを備えており、価格も5980円と比較的安価。
電気容量が少な目だが、必要最低限のスペックは備えています。
価格 | 5,980円 |
瞬間最大出力 | 600A |
電気容量 | 12000mAh/44.4Wh |
大きさ | 縦17.8 x横8.2 x 厚さ3.4cm |
重さ | 350g |
出力ポート | USB×2、Type-C×1 |
③suaoki ジャンプスターター「U8」

最大出力1000A!パワーに対して電気容量はやや少なめ!
最大出力1000Aで12Vガソリン車7.0L、ディーゼル車5.0Lまで使用可能です。
完全にバッテリー上がりの車も一発で始動可能!
防水・防塵・耐衝撃のジャンプスターターで、高い防水レベルを持っており、雨に濡れて使用できなくなることを心配する必要がありません。
価格 | 6,980円 |
瞬間最大出力 | 1000A |
電気容量 | 12000mAh/44.4Wh |
大きさ | 縦17.0 x横 9.0 x厚さ 3.5 cm |
重さ | 502g |
出力ポート | USB×1、QC(急速充電USB)×1、Type-C×1 |
④suaoki ジャンプスターター「U10」

電気容量の大きさが魅力!モバイルバッテリーとしても活用可能!
最大出力800Aで12Vガソリン車6.0L、ディーゼル車5.0Lまで始動可能!
電気容量も20000mAh/74Whと大容量!
電気容量の大きさが魅力的で、普段はモバイルバッテリーとしても活躍できるモデルです。
価格 | 8,290円 |
瞬間最大出力 | 800A |
電気容量 | 20000mAh/74Wh |
大きさ | 縦18.0 x横 9.0 x厚さ 4.0cm |
重さ | 750g |
出力ポート | USB×2 |
⑤suaoki ジャンプスターター「U17」

価格、最大出力、電気容量のバランスが取れたモデル!
最大出力1000Aを備え、12Vガソリン車7.0L、ディーゼル車5.0Lまで一発でエンジンかかります。
U10と比較すると電気容量は小さいものの、出力が大きく、価格も安価です。
パワフルでコスパの良いモデルはこちらがおすすめ!
価格 | 7,680円 |
瞬間最大出力 | 1000A |
電気容量 | 18000mAh/66.6Wh |
大きさ | 縦21.8 x横 8.8 x厚さ 2.9cm |
重さ | 550g |
出力ポート | USB×1、QC(急速充電USB)×1、Type-C×1 |
⑥suaoki ジャンプスターター「U18」

ハイパワー!排気量の大きい車向け!
最大出力1200Aと排気量7.0Lのガソリン車と5.0Lのディーゼル車まで始動可能です。
フル充電の場合、排気量3.0Lのガソリン車が35回以上、1.8L以下のガソリン車が50回程度使用することができます。
価格 | 7,900円 |
瞬間最大出力 | 1200A |
電気容量 | 16000mAh/59.2Wh |
大きさ | 縦18.6 x 横8.7 x 厚さ3.70 cm |
重さ | 502g |
出力ポート | USB×1、QC(急速充電USB)×1、Type-C×1 |
⑦suaoki ジャンプスターター「U27」

価格 | 13,800円 |
瞬間最大出力 | 2500A |
電気容量 | 25000mAh/92.5Wh |
大きさ | 縦20.8 x 横8.80 x 厚さ2.80 cm |
重さ | 650g |
出力ポート | USB×1、QC(急速充電USB)×1、Type-C×1 |
suaoki製ジャンプスターター1の大容量!ハイスペックモデル!
最大出力2500Aで全ての12Vガソリン、ディーゼル車8.5Lまで始動可能!
電気容量25000mAh/92.5Whとsuaoki製ジャンプスターター1の容量を誇ります。
これ1台積んでおけば大型車までほとんど車を始動させることができます。
出力ポートも豊富で、モバイルバッテリーとしての性能も十分です。
⑧suaoki ジャンプスターター「U28」

価格 | 11,800円 |
瞬間最大出力 | 2000A |
電気容量 | 12000mAh/44.4Wh |
大きさ | 縦19.8 x 横10.4 x 厚さ3.00 cm |
重さ | 750g |
出力ポート | USB×1、QC(急速充電USB)×1、Type-C×1 |
⑨suaoki ジャンプスターター「E15」

電気容量も大きく、価格も安価!シガー出力まで備えた万能モデル!
最大出力1500Aで全ての12Vガソリン、ディーゼル車6.5Lまで始動可能!
電気容量が大きい割に、価格が安くコスパが良いモデルです。
価格 | 8.099円 |
瞬間最大出力 | 1500A |
電気容量 | 20000mA/74Wh |
大きさ | 縦23.0×横9.0×2厚さ8.0cm |
重さ | 650g |
出力ポート | USB×1、QC(急速充電USB)×1 |
⑩suaoki ジャンプスターター「U29」

コンプレッサー付きモデル!タイヤの空気圧補充にも使用可能!
最大出力2000Aで全ての12Vガソリン、ディーゼル車8.0Lに使用可能!
エアーコンプレッサーが搭載されており、タイヤの空気圧補充も可能なモデル。
モバイルバッテリーとしても、LEDライトとしても活用できる1台4役のモデル!
価格 | – |
瞬間最大出力 | 2000A |
電気容量 | 16000mAh/60Wh |
大きさ | 縦27 x 横26 x 厚さ8.5 cm |
重さ | 2.0kg |
出力ポート | USB×2 |
⑪suaoki ジャンプスターター「HYA-5202」

エアーコンプレッサー搭載!U29よりもパワーを抑えたモデル!
先ほどのU29よりもパワーを抑えたモデル。
最大出力700Aだが、一般的なガソリン車はほとんど始動可能。
エアーコンプレッサーがついており、タイヤの空気圧の補充が可能。
価格 | 9,800円 |
瞬間最大出力 | 700A |
電気容量 | 15600mAh/57.72Wh |
大きさ | 縦176×横17.8×厚さ9.5cm |
重さ | 1.3kg |
出力ポート | USB×1 |
11種類の中から自身にぴったりのジャンプスターター を選びましょう!
以上、今回はsuaoki製ジャンプスターター 全11種類と、その選び方を紹介いたしました。
一般的な12Vのガソリン普通車であれば最も安価なU3でも十分始動可能です。
あとは、余裕を持って始動したい方や、モバイルバッテリーとして使用したい方はU10がおすすめです。
ディーゼル車や排気量が大きい車に乗っている方は、始動に必要な最大出力を満たした製品を選びましょう。
全種類を比較して自身にあったモデルを選びましょう!

