[車中泊スポット]道南、島牧村の「よってけ!島牧」は車中泊可能!?道の駅の様子や周辺施設を紹介します。

こんにちは!北海道でバンライフを実践しているユウイチロウです!Instagramfacebook)

今回は道南の島牧村にある道の駅「よってけ!島牧」は車中泊可能なのか?
さらに島牧村の道の駅の様子やグルメ情報、周辺の温泉施設を実際に行ってきた経験に基づいて紹介いたします!

島牧村で車中泊をするならどこ?
・島牧村の道の駅のグルメは?
・道の駅の様子や温泉などの周辺施設を知りたい

そんな方々のために、島牧村の道の駅「よってけ!島牧」の情報をまとめました!

公共駐車場でのマナー厳守10ヵ条
・長期滞在を行わない
・キャンプ行為は行わない
・許可なく公共の電源を使用しない
・ゴミの不当投棄はしない
・トイレ処理は控える
・グレータンクの排水は行わない
・発電機の使用には注意を払う
・オフ会の待ち合わせは慎重に
・車椅子マークのところに駐車しない
・無駄なアイドリングをしない

出典:日本RV協会公式サイト

島牧村の道の駅「よってけ!島牧」の位置情報

〒048-0631 北海道島牧郡島牧村字千走11−1

島牧村の道の駅「よってけ!島牧」の営業時間

営業時間:9:00~18:00(7/21~8/31)、9:00~17:00(左記以外)
休館日:毎週火曜日(7/21~8/31無休)
※トイレは24時間利用可能

島牧村の道の駅「よってけ!島牧」は車中泊可能!?

道の駅よってけ!島牧
車中泊可能と判断
車中泊に関しては、24時間利用できるトイレと駐車場があり、車中泊禁止の看板も見当たらないため、車中泊可能と判断しました。

また、実際に車中泊をしましたが、トラブル等もなく朝を迎えることが出来ました。

夜間の交通量は少ないため、とても静かに寝ることが出来ました。

島牧村の道の駅「よってけ!島牧」の設備は?

それでは島牧村の道の駅「よってけ!島牧 」の設備をそれぞれ紹介していきます。

トイレ

トイレ1
トイレ2

トイレは和式と洋式両方がありました。

洗面台

ユウイチロウ

やや狭く感じましたが、神経質でない方は普通に使用できるトイレでした!

入浴施設

道の駅「よってけ!島牧」に入浴施設は併設されていませんでした。

周辺の温泉では道の駅から車で約13分のところにあるモッタ海岸温泉がおすすめです。

出典:Good!Hokkaido

天然のラジウム温泉で、塩分がありお肌がツルツルになる泉質です。

泉質の良さから、多くの温泉愛好家が訪れる場所です。

モッタ海岸温泉の詳細情報
・〒048-0101 北海道寿都郡黒松内町字黒松内545
・電話番号:TEL0136-74-5336
・日帰り入浴時間:9:00〜21:00
・定休日:不定休
・料金:大人500円、小人300円

島牧村の道の駅「よってけ!島牧」のグルメ!

それでは道の駅「よってけ!島牧」のグルメや地場産品を紹介していきます。

海鮮バーベキュー

海鮮のバーベキュー

よってけ!島牧では鮮度抜群の海産物を購入して、その場でバーベキューにすることが出来ます。

鮮度の高い海鮮

生簀に入った牡蠣をそのまま網で焼きいただきました。

時期によって海産物は変わりますが、北海道産のホタテも堪能することが出来ます。

ユウイチロウ

1つ250円と安く、鮮度の良い海鮮焼を楽しむことが出来ました!

潮ラーメン

潮ラーメン

海鮮バーベキューと共におすすめのグルメが「潮ラーメン」です。

海鮮のダシと旨味が効いた、あっさりと食べやすいラーメンです。

この道の駅に立ち寄った際にはぜひとも食べておきたい一品です。

地場産品

島牧周辺で採れた地場産品

売店では島牧周辺で採れた地場産品も販売されていました。

粒うに
冷凍海産物

お土産にも最適な「粒うに」や冷凍の海産物など、日本海周辺の地域らしい地場産品が多く販売されていました。

こんな人におすすめ、こんな人にはおすすめできない

こんな人におすすめ

・地場産品やグルメを楽しみたい人
・静かな場所で寝たい人
こんな人にはおすすめできない
・他の車中泊車がいないと安心できない人
・道の駅に入浴施設を求める人
・綺麗なトイレを求める人

島牧村の道の駅「よってけ!島牧」の各情報まとめ

名称道の駅「よってけ!島牧」
所在地
営業時間9:00~18:00(7/21~8/31)、9:00~17:00(左記以外)
問い合わせ先0136-74-5183
トイレ24時間利用可能
売店・レストラン9:00~18:00(7/21~8/31)、9:00~17:00(左記以外)
入浴施設無し(車で約13分のところにモッタ海岸温泉)
ゴミ箱不明
ランドリー無し
コンビニ無し
Wi-Fi有り
周辺施設モッタ海岸温泉、賀老の滝