「日本製を探している」
「買って失敗したくない」
首にかけるだけで涼しい風を届けてくれるネックファン。
ひんやりしてしっかり首元を冷やしてくれるため、曇りや雨の日に使うとちょっと寒さを感じることも。今や「冷却グッズ」人気商品ランキングの上位にエントリーするほど、売れ筋のアイテムです。
実は、2020年ぐらいまではSNS上で「ダサい!」といった声が多かったのも事実。しかし、機能性やデザインもどんどん進化し、2022年の今は使用感に興味をもつ方や使い心地のレビューが目立つようになりました。
そんな注目度の高いネックファンですが、海外製品も多いため何を選んだら良いかわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は、ネックファンの選び方や日本製ネックファン6選を紹介します。
安心感がもてるクオリティの高いアイテムが見つかるでしょう!
※今回紹介する日本製の定義は、製造元は海外でも代理店・ブランドは日本といたします。
ネックファンの選び方

ネックファンを購入する際にどのようなポイントをチェックすれば良いのでしょうか。おさえておきたい5つのポイントを紹介します。
軽さ
ネックファンの総重量をチェックしましょう。軽量なほど首への負荷がかかりにくく快適さが増します。ネックファンの最も軽い製品は130gほど、重い製品だと600gほどです。装着感を感じさせないほど軽くてコンパクトなアイテムをおすすめします。
ネックファンの電源方式は充電式と乾電池の2タイプです。それぞれのメリットとデメリットを見ていきましょう。
バッテリー
【充電式】
メリット | デメリット |
・電池交換する必要がない ・モバイルバッテリーで充電可能 ・軽量 | ・こまめな充電が必要 |
充電式は通勤や通学などで毎日使いたい方におすすめです。こまめな充電は必要ですが、電池不要のため軽量で手軽なところが人気です。
【電池式】
メリット | デメリット |
・電源がないところで使える ・充電時間が不要 | ・電池代がかかる ・乾電池に対応したアイテムが少ない |
乾電池式はキャンプやアウトドアなどで使いたい方におすすめです。電池代はかかりますが、コンビニなどで手軽に購入できるし、予備があれば急な電池切れも防げます。
使用時間
乾電池の種類やバッテリーの容量によって使用時間が違います。そのため、充電に必要な時間や連続使用が可能な時間をチェックしましょう。長時間の連続使用が可能なネックファンほど長い充電時間を要します。こまめに使う場合や短時間だけ使いたい場合は充電時間が短いものをおすすめします。用途に合わせて適正なものを選びましょう。
タイプ
・ネックバンド
首にかけて使うタイプです。左右のファンから首や顔方向に風を届けます。顔や耳に近いため風量の強さによっては動作音が気になることがあります。手軽に使えたり種類が豊富なのが魅力です。
・ストラップ・ひも
ストラップやひもで首から下げて使うタイプです。胸元あたりから顔方向に風が届く仕組みです。ソフトな風あたりでファンの音を気にせずに使えます。また、髪の毛が絡まってしまうリスクが低いため髪の長い方にもおすすめです。
静音性
顔や耳の近くで使うため動作音は重要です。風量は3段階のものが多く、風が強いほど動作音が高くなります。静音性に優れているとはいえ、音が気になるといったことも。強・中・弱それぞれの動作音をチェックしておけば安心です。また、商品レビューを参考にするのもいいでしょう。
日本製ネックファン6選!

製造元は海外でも代理店・ブランドは日本の商品を紹介します!
パナソニック:首掛け扇風機

やっぱり安心感のある日本製!
USB充電と乾電池と2種類の給電タイプが使えるネックファン。USB充電時はバッテリーの電力を優先して使用することで電池代を節約できます。電池なら最大12時間連続で使用できます。卓上でも使える折りたたみ式は角度調整もできるため便利です。日本製の首掛け扇風機がなかなか見つからない方におすすめです。
サイズ(縦×横×ファン部直径) | 80x80x55 mm |
重量 | 120g |
給電方法 | USB充電、乾電池 |
稼働時間 | 最大12時間(乾電池使用時) |
風量調節 | 3段階 |
エレコム:USBハンズフリー首掛け扇風機

オシャレな日本製の首掛け扇風機!
かわいいデザインで人気の首掛け扇風機です。カジュアルもフォーマル系の服にも合わせやすいのが魅力。USB充電で卓上でも使えるためパソコンを使うオフィスやテレワークにおすすめです。
サイズ(縦×横×ファン部直径) | 115 x 36 x 82 mm |
重量 | 200g |
給電方法 | USB充電 |
稼働時間 | 1~3.5時間 |
風量調節 | 3段階 |
BRUNO:(ブルーノ) 首掛け扇風機 ウェアラブルファン
パワフルな風とシンプルなデザインが人気!
機能性の高いおしゃれなウェアラブルファンです。羽のないタイプで155gと軽量、ケガのリスクも低く安心なのでお子様の熱中症対策に購入される親御さんも多いそう。背面にクリップがついているため洋服のポケットなどに挟んで使えますよ!アウトドアやスポーツ観戦、お子様の熱中症対策におすすめです。
サイズ(直径×奥行) | 85×59 mm |
重量 | 120g |
給電方法 | USB充電 |
稼働時間 | 3~6時間 |
風量調節 | 3段階 |
アイリスオーヤマ:携帯扇風機 首掛け ネックファン

つけ心地抜群!柔らかネックファン
首のアーム部分がシリコン素材で柔らかく長時間の使用でも疲れ知らずで快適。風量調整は5段階と細かい設定が可能。作業しながらボタンひとつで調節できるのも魅力です。
バッテリー残量はランプで見やすく、急な電池切れに困ることはありません。
サイズ(縦×横×ファン部直径) | 80x80x55 mm |
重量 | 120g |
給電方法 | USB充電、乾電池 |
稼働時間 | 最大12時間(乾電池使用時) |
風量調節 | 3段階 |
大作商事:MAGICOOL マイファンモバイル ハンズフリー首掛け扇風機

大風量なのにスリムで軽いネックファン!
まるでカードケースのようなスタイリッシュなネックファン。連続稼働時間は弱モードで約30時間。アウトドアだけでなく、夏の災害時など万が一の時にも活躍します。風量は2段階調節が可能。パワフルモードは従来品の3倍も強力な風を送ってくれます。長時間使用できるものをお探しの方におすすめです。
サイズ(縦×横×ファン部直径) | 11.5×9×3.66cm |
重量 | 138g |
給電方法 | 電池式、充電式 |
稼働時間 | 弱:30時間、強:ー |
風量調節 | 2段階 |
Atex(アテックス):MONO LOURDES ウェアラブル クールホット&ファン

1年中使える!W機能で伝わる圧倒的クール感
たった50秒で切り替わるクール&ホットモードを搭載。温度制御できるペルチェ素子とファンを合体させたハイブリッドモデル。ダブル冷却機能で首元を集中的に冷やしてくれます。熱中症対策や暑さが苦手な方におすすめです。
サイズ(縦×横×ファン部直径) | 18×23.5×6cm |
重量 | 450g |
給電方法 | 充電式 |
稼働時間 | 弱:6時間、中:4.5時間、強:3.5時間など |
風量調節 | 3段階 |
日本製のネックファンで夏を快適に!
今回は、ネックファンの選び方、安心の日本製アイテムを紹介しました。
ネックファンを選ぶ際に重要なポイントは以下5つ
・長時間の使用でも首に負担がかからないのは軽量タイプ
・乾電池式と充電式のメリット・デメリットをおさえておく
・充電時間と連続使用が可能な時間をチェックし用途に合ったものを選ぶ
・使い方によってタイプを選ぶ
・動作音は風量ごとにチェックしレビューも参考にする
ネックファンは首にかけるだけで涼しい風を届けてくれる夏に必須のアイテムと言ってもいいでしょう。1年中使えるクール&ホットタイプ、立てかけて使える2WAYなど風を送るだけでなくあったら嬉しい機能も搭載しているため便利です。また、高性能で信頼できる日本製なら安心して使用できます。
この夏はクオリティーが高い日本製ネックファンで涼しく過ごしましょう!