【2022年新版】パーソナルクーラー「ここひえR4」の効果を実機レビュー!意味がない!?その評判や評価、口コミも紹介!

今回は夏の暑さ対策のアイテムとして注目されているパーソナルクーラー「ここひえR4」2022年最新版の効果を検証いたします!

ここひえR4は実際にどのくらい冷房効果があるの?意味がない?

使用した感想や評価、評判は?

そんな疑問にお答えできるよう、ここひえの効果を徹底検証していきたいと思います。

あわせて、ここひえR4を購入する際のクーポンの使用方法などのお得な情報も記事後半で紹介しているのでぜひご覧下さい。

2022年最新版のパーソナルクーラー「ここひえR4」の購入をお考えの方はぜひ参考にしてください。

ショップジャパン CCH-R4WS パーソナルクーラー ここひえR4 2022モデル 冷風扇 首振り角度を2段階調節

2022年最新モデルパーソナルクーラー「ここひえR4」は旧モデルと何が違うの?進化した3点を解説!

2022年最新モデルのパーソナルクーラー「ここひえR4」は昨年モデルのここひえR3と比較した場合、どのような点がパワーアップしたのでしょうか?

その大きな違いは以下の3点が挙げられます。

旧モデルとの違い3点

①風速UPで体感温度が約30%冷たく!
②最大風量での音の大きさが40%ダウン!
③首振り機能が2段階に進化!

①風速UPで体感温度が約30%冷たく!

パーソナルクーラーここひえR4は従来のモデルよりもでるよりも風速が約2倍にUP!
体感温度が約30%ほどクールダウンしました。

ここひえR4はより涼しい風を浴びられるように進化しています。

旧モデルのR3は本体の前面のほとんどが風の吹き出し口となっていましたが、最新モデルのR4は小さく絞られています。
これにより風速が上がり、遠くまで冷風が届くように進化しました。
吹き出し口が小さくても、十分に周囲に冷風が広がっていました。

また、旧モデルは水を含んだフィルターに風を当てることで冷風を作り出していましたが、フィルターに風がぶつかり弱くなってしまうという欠点がありました。
しかし、新モデルはフィルターを通して吸い込んだ空気を放出する構造になったため、、フィルターに遮られることなく、勢いよく冷風を吹き出せるようになりました。

これらの変化によって風速が2倍、体感温度も30%近く下げることができるようになりました。

②最大風量での音の大きさが40%ダウン!

上の動画はここひえR4を実際に動かした際の作動音です。(ボタンを押す毎に風量が1から4まで上がっています。)

旧モデルと比較して最大風量での音の大きさが約40%ダウンしています!
実際に使用した感想としても前モデルよりも音が小さくなったように感じました。

音の大きさの参考としては以下の通りとなります。

音の大きさ目安
風量:1 42.3dB (図書館や美術館の館内)、 風量:4 56.6dB(役所の窓口周辺) 
※騒音の目安:環境省のホームページより引用(出典「全国環境研協議会 騒音小委員会)

風量1のおやすみモードは運転音が図書館レベルの静けさです。
運転音がほとんど聞こえないレベルなので、筆者は睡眠時に使用しています。

③首振り機能が2段階に進化!

ここひえR4は首振りの幅を約30°と70°の2段階から選ぶことができるようになりました。
使用シーンに合わせて、より広い範囲で涼しい風を体感することができます。

風速UP、静音性UP、首振り2段階に進化」の3点が前モデルから大きく進化した点です。
パワーと使い勝手の両方が向上しているのが新作のここひえR4です。

ショップジャパン CCH-R4WS パーソナルクーラー ここひえR4 2022モデル 冷風扇 首振り角度を2段階調節

パーソナルクーラー「ここひえR4」は涼しくない?意味がない?効果を徹底検証!

次に、パーソナルクーラーここひえR4を実際に使用した際の効果を吹き出る冷風の温度を測定して徹底検証いたしました。

どのくらい涼しい風が出てくるか、その効果を知りたい方は是非参考にしてください。

検証はここひえR4の前に温度計を置き、最大の風量時、吹き出る冷風の温度と湿度を10分毎に計測しました。

・検証開始時の室温と湿度

検証を開始した際の室温は21.1℃で、湿度は45%でした。

・検証開始10分後

検証開始から10分後の冷風の温度は18.0℃、湿度は68%と表示されています。

これより室温に比べて−3.1℃の冷風が吹き出していることがわかります。

湿度に関しては+23%の冷風が吹き出していることがわかりました。

・検証開始20分後

検証開始から20分後の冷風の温度は17.9℃、湿度は70%と表示されています。

これより室温に比べて−3.2℃の冷風が吹き出していることがわかります。

湿度に関しては+25%の冷風が吹き出していることがわかりました。

この後も継続して運転を行いましたが、冷風の温度は17.9℃で下げ止まりました。

検証結果

検証開始時10分後20分後
温度21.1℃18.0℃(−3.1℃)17.9℃(−3.2℃)
湿度45%68%(+23%)70%(+25%)

検証結果をまとめると以上の表の通りとなりました。
これより、今回の検証では室温よりも-3.2℃程度冷たい風がここひえR4から吹き出ていることがわかりました。

ここひえは涼しくない、意味がないといった声も聞きますが、しっかりと室温よりも涼しい風が吹き出ています
実際に使用した感想としても、ここひえの周囲は少しヒヤッとした冷気を体感することができました。

一方で、吹き出る風の湿度については+25%の風が吹き出していました。
水の気化熱を利用する仕組みのため、どうしも湿度の高い風が吹き出してしまいます。

しかし、部屋全体の湿度を大きく上げる程の加湿能力はありません。
車内や狭い空間で使用しない限りは大きな問題には感じませんでした。
湿度の上昇が気になる方は換気も取り入れつつ使用すると快適に使用できます。

ここひえR4は旧モデルよりも風速がUPしているので、水を入れずに卓上の扇風機としても十分に活躍してくれます。
シーンに合わせて冷風扇と扇風機のどちらでも使用できるのが嬉しいポイントです!

ショップジャパン CCH-R4WS パーソナルクーラー ここひえR4 2022モデル 冷風扇 首振り角度を2段階調節

ここひえR4の風速を計測!どのくらいの距離まで風が届く?

次は、写真のようにここひえR4の風速を計測し、旧モデルのここひえR3との比較を行いました。
計測の結果は以下の通りです。

風量1風量2風量3風量4
ここひえR43.2m/s4.0m/s4.5m/s5.1m/s
ここひえR3(旧モデル)1.8m/s2.2m/s2.7m/s3.1m/s

測定の結果より、ここひえR4の最大風量風速は4.1m/sとなっており、旧モデルよりも1.6倍の風速となりました。
また、どのモードでも旧モデルよりも風速が速い結果となりました。
これらの結果より、ここひえR4よりも風速がアップし、体感の涼しさがUPしていると言えます。

風速で表示されてもイメージがつきにくいという方のために、ここひえから何cm離れた場所まで冷風を感じることができるのか検証を行いました。

最大風量4で計測した結果、約135cmの位置まで風速計で測定することができました。
旧モデルは85cmだったので、より広い範囲まで冷風を送ることができるようになったことがわかります。
また、筆者の体感的には3m前後まで風や涼しさを感じることができました。

旧モデルはデスク周りや近い範囲での使用を推奨していましたが、ここひえR4はより範囲が広くなり、リビングなどの使用にも適しています。
風速がアップしたことで、より幅広いシーンに対応できるようになったと言えます。

ショップジャパン CCH-R4WS パーソナルクーラー ここひえR4 2022モデル 冷風扇 首振り角度を2段階調節

パーソナルクーラー「ここひえR4」のセット内容

セット内容
本体(USBケーブル付き)×1
取り扱い説明書×1
ここひえ専用USB電源アダプター×1
防カビ抗菌フィルター(本体内部)×1

以上がセット内容となっています。

給電方式はUSB形式となっていますが、付属の変換アダプターを使えば家庭用コンセント(AC)でも使用可能です。
USBとACのどちらでも使用できるので、給電の心配はありません。

USBケーブルの長さは1.5mとなっています。

パーソナルクーラー「ここひえR4」のスペックを解説!

ここひえの大きさは 横19.0 x奥17.5×高さ20.1cmです。
昨年のモデルと比較して横幅と高さが1cm程大きくなっただけで、大きな変化はありません。

重量(水無し)は1.5kgで昨年モデルよりも350g程重くなったものの、特別重たいという印象はありません。
大きさや重量に関しては旧モデルと大きく変わらず、使用感に影響を与えるほどではありませんでした。

変わらずコンパクトで持ち運びやすく、気軽に持ち運んで好きな場所で使用することができます。

内部には写真のようなフィルターが付いており、水を含んだフィルターに室内の温かい空気を通過させ、気化熱を利用して涼しい風を吹き出します。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20170711_1065629.jpg
出典:スポットクーラー クールファン家庭用 冷風扇2017 情報

冷却の仕組みとしては上の画像の通りとなっています。

外部から取り入れた暖かい空気が、フィルターを通った際に水に熱を奪われ、冷気として排出されます。

ここで注意しなければいけない点が、奪った熱は水蒸気として空気中に放出されるため部屋全体の温度は下がらないという点です。

また、狭い空間であれば水蒸気によって湿度が上昇する場合もあります

一般的なクーラーのように熱を室外に放出することができず、湿度も上がるため、使う場所を間違えると蒸し暑い環境を作り出してしまいます。
しかし、放出される空気はしっかりと冷えており、適切なシーンで使用すればしっかりと効果は体感することができます。

水のタンク容量は600mlです。

1度の吸水で可能な連続運転の目安時間は以下の通りです。

温湿度30℃-40%30℃-40%30℃-60%30℃-60%
風量風量1風量4風量1風量4
運転時間目安約7.5時間約5時間約11時間約7.3時間

風量1で使用した場合(室温30℃、湿度60%)は目安として11時間連続使用可能です。
旧モデルよりも冷たい風が出る時間は伸びています
これは冷風の吹き出しの構造が旧モデルと大きく変わったためだと考えられます。

自動電源OFF機能で就寝時も安心

自動電源OFF機能も搭載されており、1・2・4時間の中から好きな時間を選択することができます。

以上の3ステップで誰でも簡単に使用することができます。

軽くて持ち運びがしやすいので、気軽に持ち運んで使用できるのも大きな魅力です。

水が漏れる可能性があるため、傾いた場所での使用はおすすめできません。

ここひえはひどい!?その評判は!?口コミを紹介!

ここひえに関して肯定的な意見だけでなく、ひどいといった否定的な意見もあるのは事実です。
実際に使用した方々の評判やレビューをまとめたので購入時の参考にしてください。

肯定的な意見

肯定的な意見

・クーラーに依存するのが嫌で室温33度超え、足元には扇風機、 仕事机の上にこの”ここひえR4”を置いています。 メーカーが推奨している様に風の吹き出し口から30cm~50cm迄なら、 体感で”やや”ひんやりした心地よい風を体感できます。 もちろん、クーラーの様な冷たい風を期待してはいけません。
・ここ冷えの評判があまり良くないのは期待しすぎるからだと思う。本品は気化熱を利用するため乾燥した部屋で威力を発揮する。例えばエアコンをかけているが冷気がこない、発熱体が多くエアコンが効かないなどの場合一人だけ冷気を楽しむような時、効果を体感できる。

吹き出し口から近い位置での使用に関しては涼しさを実感できている方が多いようです。
メーカー推奨の方法で使用すればしっかりと効果は体感することができます。

否定的な意見

否定的な意見
CMで話してたより冷えないしガッツリ感がある。 水も漏れやすいし最悪だわ! 最初から変な独特な匂いもあって今はもう使わないし放置してある状態。 別の会社のを利用してます!
・思ったより冷えませんでした。最大にすると音がうるさくて、扇風機の方が役に立ちます。物の割に値段も高いかな?
・玄関で使用したのでず残念でした…全然冷えません。手をかざすと冷たい風はもちろん出ていますが、本当に目の前だけで周りが冷えるということもなく室内で使っても同じでした。

否定的な意見として多かったのは「期待していたよりも冷えなかった」というものです。
クーラーのような冷たさをイメージして購入した方にとっては期待はずれのようです。

ここひえは冷風扇なのでクーラーのように空間を冷やす能力はありません。
扇風機よりも”やや”ひやっとした風が吹きだすといったイメージで購入しましょう。

他には「音がうるさい」、「水がこぼれやすい」といった意見も見られました。

パーソナルクーラー「ここひえR4」はこんな人に絶対おすすめ!

これらの結果を踏まえて、ここひえはこんな人におすすめというのをまとめました。

こんな人に絶対おすすめ!

・デスクワーク中に涼みたい人
・就寝時に使用したい人
・お風呂上りに涼みたい人
・ペット用のクーラーとして使用したい人
・リビングでのリラックスタイム
・キッチンでの調理中

ここひえに適したシーンはデスクワーク中や、就寝時など、行動範囲が狭く、近くでここひえを使用できる状況です。
静音性も高く、運転していても音はほとんど気にならないため、就寝時にも使用できます。

風量がUPしたことでリビングでのリラックスタイムやキッチンでの調理中など、本体との距離が離れていても涼しさを感じることができるようになりました。

打ち水をした時のように、ひやっとした冷風を感じることができるので、涼んでリラックスしたいときにおすすめです。
ここひえは湿度が上がりやすいので、換気はしっかりと行いましょう。

パーソナルクーラー「ここひえR4」はこんな人におすすめできない

次にここひえをおすすめできないような人をまとめました。

こんな人におすすめできない
・部屋全体の温度を下げるために使用したい人
・30℃を超えるような場所で使用したい人
・車内など締め切った狭い空間で使用したい人

ここひえに適していないシーンとしては広い場所での使用や、30℃を超えるような暑い場所での使用です。
また、30℃を超えるような場所での使用は、湿度をあげて蒸し風呂のような環境を作り上げてしまう可能性があります。

冷却の方式がクーラーとは異なるため、室温を下げるために使用したいと考えている人にはおすすめできません。

以上のようなシーンでの使用を考えている人は注意してください。

購入日から1年間、保証とアフターサービス付き!類似品にはご注意を!

ここひえR4には購入日より1年間の保証とアフターサービスがついているので、安心して購入することができます。

保証期間中に不具合や故障が発生した際は、規定にしたがって無償にて交換・修理の対応を受けることができます。

ここひえに類似した多くの格安冷風扇が販売されていますが、機能性や保証内容を見るとここひえが最も安心して購入できるのではないかと思います。

電気代は1時間たったの0.11円!

1時間の電気代 エアコン(6畳タイプ)3.51円 ここひえ 0.11円 約96%OFF※7

ここひえの魅力の一つが電気料金の安さです。

1時間の電気代がたったの0.11円で、一晩つけても約1.1円と非常に経済的です。

電気代を気にせず、ガンガン使えるところは非常に嬉しいポイントです。

【お得情報】公式サイトでの購入は送料無料!セールのタイミングを狙おう!

ショップジャパンの公式サイトでは不定期で500円割引きのセールをやっていることがあります。

また、公式サイトにおいてネットで購入すると送料無料でお得に購入することができます

セール不定期で行われるため、下記のリンクからこまめに確認することをおすすめいたします↓↓↓

【まとめ】ここひえR4は冷却効果アリ!適切なシーンで使用が重要!

以上、今回はパーソナルクーラー「ここひえR4」2022最新版の効果を検証してみました。
結果は、冷却効果は室温の−3.2℃、湿度は+25%の風が吹き出していることがわかりました。(※室温や湿度の状況によって変動あり)

この結果より、「冷却効果はあり、冷風を直接浴びることのできる近い距離での使用には効果的」という結論に至りました。

また、広い室内での使用や、30℃を超えるような環境での使用には向いていないこともわかりました。
ここひえは、使用するシーンをしっかりと選べば大活躍すると思いますので、是非とも今回の記事を参考に購入を検討してみてはいかがでしょうか?

ここひえを上手に活用して、暑くて不快な夏を快適に乗り切りましょう!

ショップジャパン CCH-R4WS パーソナルクーラー ここひえR4 2022モデル 冷風扇 首振り角度を2段階調節
【カンゲキくん2】使用レビュー!前モデルとの違いや冷却効果を徹底検証!評価、評判、口コミも紹介します! 【2022】おすすめポータブルクーラー 16種類まとめ!冷え蔵2ex、カンゲキくん、アイリスオーヤマのモデルや口コミも紹介!部屋や家庭用にぴったり! 【必見レビュー!】パーソナルクーラー「ここひえR2」2020版の効果を検証してみた!その評価や感想は? ポータブルスポットクーラー「カンゲキくん」使用レビュー!その効果や評判、感想は!?車中泊に使える!? 【2022】ハンディファンおすすめ10選!ハンディファンの選び方も解説!折りたたみ式のモデルやパナソニック、ダイソー、フランフランのモデルも紹介!